東京ドームシティ

投稿日:

 家族でゴールデンウィークの行楽に、東京ドームシティへ行った。近所に住む姪を誘って連れていった。私の娘たちと姪は、いとこ同士仲良しなのだ。

 東京ドームホテル最上階のレストラン「アーティストカフェ」のランチバイキングでおなかいっぱい食べた。味もサービスもよく、おすすめできる。

 今日はX Japanのコンサートか何かあったらしく、東京ドーム周辺はメンバーでもないくせにそういう格好をした人たちがいっぱいおり、それを見るのもなかなか面白かった。

 かねてうわさに聞いていた、東京ドームシティ名物のジェットコースターに乗った。次女は身長が足らず、妻と長女は怖気づいて並ぶ前に脱落し、残ったのは姪と私であった。小一時間並んで待ったところ、姪と私はまぐれで先頭車に乗り込むことになった。

 いやあ、おっそろしい。頂上部から落ちる直前には、「こんな怖いものの建造を許可した東京都知事は弛んでおるッ!責任者出て来いッ!!」などと本気で考えるほどだったが、乗り終わると号泣したあとのようにスッキリした。姪と二人、なさけない顔で写り込んでいるサービス写真を買っておみやげにした。

 このゴールデンウィーク、世間の人は皆、クルマで高速道路へ殺到している。ETC割引騒動だ。それを思うと今日の東京ドームは空いており、良い行楽だった。

応用曲「エリーゼのために für Elise」その0.06-b

投稿日:

 いや、それでね。

 全音のピースなんぞにチョイと無駄遣いしてみるわけです。なにせオッサンですからね。500円やそこらの小遣いならありますから。たった1小節の指づかいを気にするがために。しかも弾けてもいやしない(自嘲)。

 で、下が問題の部分と同じ部分。

Dvc00103

 「5-1・5-2・4」、と、なってる。

 これはもう、多数決で「5-1・5-2・4」で決まりのような気がする。

 ところがねぇ・・・これがまた、買ってみたら余計に迷うところなんだけれども、最初っから、違うんですよねぇ・・・。

Dvc00105
全音「最新バイエル」巻末付録のエリーゼ

Dvc00104
全音ピアノピースのエリーゼ

 「バイエル」のほうで、手書きで指づかいを書いてあるのは、私が「こうかなあ・・・?」と自分で書き足したものだ。

 無論、曲自体は同じです。バイエルの付録だからといって移調してあったり音を間引いてあったり幼児向けに編曲してあるとか、そんなことは一切ありません。正当なベートーベンのエリーゼには違いはないです、はい。

 しかし、楽譜によって、弾き始めから指づかいがこうも違うとは思わなんだ。しかも同じ出版社ですよ・・・。

 これぐらいの古典的な名作になったら、指づかいや演奏方法にいたるまで、決まりきった定番的なやりかたが数百年の時間に磨きぬかれて固定化し、それが流布しているのであろうと思っていた。が、教則本の巻末付録と街売りのピースでこうも違うのなら、それはどうも私の思い違いのような気がしてきた。

 ペダルとか強弱は、ピースのほうが親切に付してある。