応援の一票代わりに貧者の一灯ならぬ一曲

投稿日:

 先日来話題の世界的ピアニスト、辻井伸行氏演奏の曲をダウンロード販売で買った。ショパン作曲のポロネーズ第6番変イ長調オーパス53、通称「英雄ポロネーズ」である。

 かの辻井氏の演奏にして200円は安い買い物だ。辻井氏に一票代わりの一曲購入である。

 恥ずかしながら、ニュースになるまで辻井氏の名前も知らなかった私である。

 インターネット時代は便利なものだ。辻井氏の名前を知るや、レコードショップが開いていない時間でもすぐに購入して聞くことができる。私はUSENのダウンロードサイト「OnGen」を愛用しているが、クラシックの名演もけっこう揃っている。

 私のように正当なクラシックファンでない者は、どうしても知っている曲や有名な曲、通俗の曲を聴きたくなるものだ。反面、クラシックのCDは、クラシックにはままありがちなことだが、ショパンならショパン、ベートーベンならベートーベン、バッハならバッハ、全部が網羅されておって、粛然、襟を正して全曲に聴き入らざるを得ない。だがしかし、ある演奏家のある曲、たとえば今度のように、辻井伸行氏のショパンの英雄ポロネーズを聞きたい、という時に、辻井氏の全曲CDを買うのまではちょっとなあ・・・というような私のような不埒な輩には、クラシックの名曲でも一曲単位で買うことのできる、こうしたダウンロード販売はまことにありがたいものだ。

 私は携帯電話とブルートゥースレシーバーをヘッドホンステレオがわりにして毎日通勤しているが、そんなわけで、ショパンの英雄ポロネーズについてはアルゲリッチ、アシュケナージ、仲道郁代、それから今度買った辻井伸行氏のもの、あわせて4曲のデータを買って持っており、立て続けに聴いたりしている。どれもすばらしい演奏だ。

 辻井伸行氏の「英雄」は、かなり男前の英雄だ。古い例えだが、油の壷から抜け出してきた俳優のような印象だ。反面、たとえばアルゲリッチのは、「これが荒武者英雄ぢゃあああ!わかったかあ!!」みたいな勇ましい力強さがあふれんばかりである。

応用曲「エリーゼのために für Elise」その0.18

投稿日:

 「エリーゼのために」、毎日弾いている。

 もうひとつ進歩しないが、とにかく根気よく練習すれば、徐々にうまくなるだろう。まさしく「エリーゼのために」の生活化みたいなものか。

 そういえば、独学ピアノ界の先達、こっきー氏のブログに、一連の「エリーゼ」練習エントリがあった。たしか、「今日のエリーゼ」というタイトルの録音データをアップロードしておられたエントリもあったっけなあ・・・。

 この方は、長い付き合いでエリーゼを弾くのだ、というようなことも書いておられる。今見てみたら、録音データのほうは見えなくなってしまっているようで、残念だ。たしか、この「久しぶりのエリーゼ」というエントリにあった録音データを「今日のエリーゼ」と題されていたように記憶するのだが・・・。