FBに広告出したら面白い

投稿日:

 ほほ~……

 そりゃまあ、どこの馬の骨とも知れぬ、アクセスしてよいことが何かあるとも思えない初老のオッサンのブログだ。そんなものに魅力などあるはずもないが、この広告の分析結果は面白い。300円、払い応えがある。

 広告と言うのは、なかなか難しいものであるな。

 というか、80円消費時点では、特に誰もアクセスなんかしないということがわかった。なるほどなあ。電通や博報堂などのブラック企業が従業員を死ぬまで働かせる理由もよくわかるというものだ。

ええ根性しとるわ

投稿日:

 「あー、2本狂惨盗と申しますが」と名乗る、まるでキチガイみたいな、恐るべき名前の男から電話がかかってきた。

 よりにもよって、万物の霊長たる人間に、こんな姓や名があるなどとは思いもよらぬことだ。私自身の油断を言われると恥ずかしい限りだが、虚を突かれるというのはこういうことだ。

 こんな姓名、そもそも、どこからが苗字で、どこからが名前かもわからない。

 「2本」て、アンタ……。指を2本ですか?やめてくださいよ真ッ昼間っから。なんなんですか、物事は穏当でなくっちゃいけませんよ、ええ、ええ。

 その人の電話の仕方も、こんな変な姓名をしている人そのもので、私の応答など関係なしに、ほとんど意味の解らない繰り言を延々と述べ続けるというスタイルだった。名は体を表す、というが、まったくその通りだと思う。

 忙しかったのでその旨を丁寧に断り、電話を切った。物凄い名前のその男は、私が断っている最中も休みなくしゃべり続けていた。

 よくわからないが、こんなことをしでかすのは多分、社会主義者か共産主義者だろう。ああ、怖い。そのうちにテロでも起こすのではないか。

 しっかし、祝日ごとに軒先に国旗を掲げ、家の前で敬礼して「天皇陛下万歳」と叫び、毎年靖国神社に通っているような頭の悪い右翼(笑)の家へ、よく電話なんかかけてくる気になるなあ。エエ根性しとるわ。実際のところ、私の家のポストには、そうした日常の精神力が伝わるのか、変なビラなど1枚も入ったためしがないのだが。

ホンビノス

投稿日:
まだある「ボテフリ」のウェブサイトの魚拓

 近所に「ボテフリ」という海鮮浜焼屋があり――夏に閉店してしまったが――何度か行ったことがある。

 「(はまぐり)の食べ放題」があって、「アチチチチっ……!」なぞと言いながらこれで酒を飲むのはこたえられなかったが、メニューなどには「当店の蛤は『白蛤』を使用しています」などと添え書きがしてあった。

 なんだろ、白蛤、って。「白」というくらいだから、蛤の質が上等だ、ってことでも言ってンのかな、くらいに感じて、別に気にも留めていなかった。

 別の時。最近よく行く「磯丸水産」で旧友F君と飲んだ時に、肴に焼蛤(やきハマ)を頼んだ。カッコ書きで「白蛤」「ホンビノス貝」と書いてあり、またカウンター席の天井近く掲げられた品書札には「本美之主(ほんびのす)貝」とも書かれていて、なんだろ、ホンビノスって、……と思っていたが、それほど気にしていなかった。

 今、あらためてググッてみると、なるほど、ホンビノス貝というのは蛤によく似たアメリカ原産の外来種なのだそうで、これを「白蛤」と通称するのも、まあ、嘘でもないような、そうでもないような……というところらしい。

 いいとか悪いとかいう話ではなく、安くて美味しいので、まあ、そういうものが普及するのもやむを得まい。スーパーなどでよく見る、「アフリカのどこやら原産のナンタラ鯛」とか書いてある、安くてうまいナンタラ鯛みたいなものだろう。