携帯電話のBluetoothが壊れる。

投稿日:

 愛用の携帯電話、SONYのSO-04E「Experia A」のBluetoothが接続できなくなってしまった。

 修理に持っていくと、運よく3年間の保証が利いており、無料で修理できる運びとなったが、データのバックアップや手続きに、窓口で2時間ほども要する始末であった。しかし、特に急いでいるわけでもなかったので、窓口のお兄さんと雑談して、昨今のドコモの新製品事情など、いろいろと聞いた。

 知らなかったのだが、「Nexus 5X」はドコモからも出しているという。Nexusは、以前は直販とイー・モバイルからしか出ていなかったが、ドコモも競争のためであろう、この5Xからラインナップに加えたものだそうな。

 代機を出してもらう。最近はおサイフケータイなども、機種変更手続きをすればクラウド経由でサクッと移行完了である。

 修理には10日ほどかかるという。

本日のピアノの稽古

投稿日:

 晴れてるけど「雨だれ」弾く。

 それから、ノクターン弾いて、エリーゼ弾いて、ジムノペディ弾く。ジムノペディ、終わりのほう弾けなくなっている。久しぶりに楽譜を見る。

枯木立(かれこだち)

投稿日:

PHM02_0390

言ひ捨てて帰る家路や枯木立(かれこだち)   佐藤俊夫

#kigo #jhaiku #haiku #saezuriha (季語は「枯木立」)

バカにしている。

投稿日:

PHM11_0132 「働く」ということをバカにしているような感じがして、なんっか、腹立つな、この研究

 こんなことを書くから、若者がどいつもこいつも、一見無意味に見えるような労働でもあえてやってみよう、そこから何か意味を見出そうという求道的意欲をなくし、適当な思い付きを(まく)し立てさえすればそれがクリエイティビティだとでもいうような、無軌道な生き方ばかりしようとするようになるのではないか。

 だいたい、こんな研究をもてはやす者に限って、将来機械が代替できるであろう暗記的な勉強や語学などに血眼になっているではないか。

寒くなってきたものの

投稿日:

 寒くなってきたものの、河豚など口に入る金持ちではないから、せめてYoutubeで河豚の板場を見てほほ~、はは~ん、と感心するにしかず、である。

 意外に、長崎の店だそうな。

 同じ料理人が伊勢海老なんか捌いていて、これもまた、見てて面白い。

 あと、岩牡蠣とか。

 それから鮪とか。

 この親方、別に縁もゆかりもなく、全然知らん人ですけどねw。私ぁ貧乏人なんで、一生食いに行くこともないと思いますが。

そういえば「薬喰(くすりぐい)」は

投稿日:

GUM03_PH04040 そういえば「薬喰(くすりぐい)」は冬の季語だったっけ。

月曜のこと忘るゝや薬喰(くすりぐひ)   佐藤俊夫

#kigo #jhaiku #haiku #saezuriha 

今日は「いい肉の日」だという。

投稿日:
いい肉の日ですが。

ぎゃーっはっはっは

投稿日:

 これか、噂の音頭は。もとネタはもうだいぶ古いがwwwまだ使われるんだから、相当しっかりした作りだったってことだわなァw

 こうなってくると、もう、久保田氏がどういう人だとか何をしたんだとか、もうそんなことどうだってよくなってくるな。

オスマン帝国の版図

投稿日:

 それで、トルコややこしくなってるよなあ、こりゃもう、アラブ~イスラム圏とかだってさー、そもそもサイクス・ピコ協定がさー、……などと知った風なことなどホザきつつ、そういや、オスマン帝国の一番デカかった時代って、どれくらいあったんだっけ、とか思って、当時のオスマン帝国の版図の画像をGoogle Earthにマッピングしてみたら、いやもう、……

赤いところがオスマン帝国の領土
オスマン帝国の領土

 ごめんなさいメフメトⅡ世様っ、てくらいデカいですね。ちょっとカスピ海のへんとかフランスの形とかがピッタリ合ってないですけど、投影図法が違うもんで、ピッタンコにゃ合わないんですよ。でも、地中海周囲の雰囲気はだいたい出てますわ。

 はあ~……。西はリビアとかエジプトのあたり、東ははるか湾岸のへんまで、北はグルジアやらウクライナのあたりからバルカン半島、クロアチアとかセルビアとか、あの辺まで、ぜ~んぶオスマン帝国だったんだなあ。

 これ、第1次大戦で、アラビアのロレンスとかが工作して、アラブの鎮め石みたいになってたオスマン帝国を倒してしまったもんで、もう、そっからアレなことになってしまったんだったよなあ……。