スパリゾートハワイアンズ

投稿日:

スパリゾートハワイアンズ
 家族で福島県はいわき市にある「スバリゾートハワイアンズ」へ来ている。最近は映画「フラガール」で話題になった。古い向きには「かつての『常磐ハワイアンセンター』」と言えば解り易かろう。

 写真は今日の宿、「ウィルポート」というところの客室エントランスなのであるが、なかなかシブいたたずまいである。

 因みに記せば、「ハワイアンズ」の宿には「ホテルハワイアンズ」「ウィルポート」「クレスト館」の三つがあるが、断然「ウィルポート」がオススメである。予約がいっぱいでふさがっていることが多いが、結構キャンセル空きが出るので、もしホテルハワイアンズのほうしか予約出来なかった場合でも、ダメもとで前日か当日に変更できないか問い合わせてみると良い。キャンセルじゃなくて変更なので、キャンセル料はかからない。

 私達もそうしてウィルポートにしたのだが、実に快適である。

 勿論、言うまでもなく温泉はいろんな湯があり、広大で最高、ショーも楽しいし、いろんなプールがあって子供も飽きない。

 今日はたまたま、「ROBO-ONE GP 2008 IN スパリゾートハワイアンズ」というのが館内メインステージで行われており、これは二足歩行ロボットを闘わせて競う勝ち抜き戦で、なかなか手に汗を握る見応えのあるものであった。決勝戦の優勝者は大阪からひょうきんなニワトリ君型ロボット「レグホーン」号をひっさげて参戦した練達の若者であった。3分1回こっきりのラウンドの最後1秒、レフェリーの「終了ッ!」の声が掛かると同時に放った必殺技、「手羽先スラッシュ」がみごとに決まり、強敵「モンスター」号を倒したのであった。

 夕食のバイキングもウィルポートのほうが良い。ハーフバイキング方式になっていて、とり放題食べ放題のほかに、めいめいに別にメインディッシュがつく。

 夕食のバイキングは19時過ぎ頃からであが、夜のショー「グランドポリネシアンショー」は20時10分からである。時間の点でショーの席とりなどに嫌気を覚える向きには、2階「アロハタウン」にあるスペシャルデッキシートの予約をお勧めする。昼は3~5千円もするが、夜は半額となり1,500~2千円である。夜の部の予約は15時から2階アロハタウン内で受け付けている。前列の良い席を取ると良い。そうしておけば、バイキングでゆっくりおいしいものを食べてから、おもむろにショーを見に行っても、余裕で座って見られる。

ターザニア

投稿日:

 子供たちは夏休みだ。遊ばせようと思い、家族4人、日帰りで千葉の「ターザニア」というところへ行ってきた。

 そのおもしろかったこと!!

 半日、大人も子供も汗ビッショリで楽しめる。

東京サマーランド

投稿日:

 家族4人であきる野市の「東京サマーランド」へ行った。プールと遊園地が合体したところで、一日遊べる。以前に行ったことがあり、楽しかったのでもう一度行ってみることにしたのだ。

 早発ちをして出かけた。開園9時のところを8時前に着いたのだが、メイン建屋の前に消防車が駐まっており、ボンベを背負った消防隊員がものものしくなんだかやっている。従業員もあわただしく動いている。聞けば、「地下で一酸化炭素が発生し、本日は開園しうるや否やもどうか」と、従業員が不安な面持ちで説明した。

 マァええわ、入れなきゃ入れないでその時考えたらエエわい、そん時ァどっか他所へ行って別のことして遊ぶまでョ、などと呟きつつ、それでも一応、園前でダラダラ並んでいたら、開園30分ほど前であろうか、社長さん役員さんあたりともおぼしい人も含めて、関係者が園前でなにか立ったままミーティングを始めた。

 そうと見るうち、マイクアナウンスが入る。「本日本館屋内施設の開場のめどが立ちませんので、只今お待ちのお客様には、屋外施設を無料でご利用いただきます」と言うではないか!!なんとフトッパラ!!

 屋外プール(無料)や遊園地(無料)で楽しく遊ぶうち、またアナウンスが入る。「屋内施設の処置が終わり、安全になりましたので、只今から屋内施設も開場いたします」と。そして驚くなかれ、これも無料だったのだ!

 まる一日、遊園地とプールと温泉で楽しく遊んで、これが全部無料!!

 後で公式サイトで見たところによると、開場前の清掃作業に従事していた人たちが、閉所で発動式の高圧洗浄機を用い、ために一酸化炭素中毒となったそうで、命に別状はないとのことである。もしこれでその日一日パァになったのならこちらは不機嫌にもなるところだが、なにせ一日、無料で楽しく遊べたわけであるから、まったく文句はない。

 入院加療中の由である作業員の方々には、どうかお大事にされ、一日も早い本復をお祈りする次第である。また、経営上少なくない損失であったであろう一日を潔く決めた経営陣ご一同の判断にも敬服する次第である。

潮干狩りリベンジ

投稿日:

 昨日、あまりの混み具合に辟易し中止してしまった潮干狩り、前売り券は6月まで使えるのを幸い、今日こそはと意気込んで出かけた。昨日の轍を踏むまいと今日は3時起きである。

 果たして、5時ちょうどには遺憾なく船橋三番瀬海浜公園に着くことが出来たが、それでも50台ほどは既に駐車場の待ち行列に並んでいるというすさまじさである。だが、昨日とは違い、ちゃんと駐車場に止めることができた。

 4キロほどアサリを獲り、昼過ぎには満足して帰った。

 まだ時間があるから、というので、三郷にある「野天湯本・湯快爽快『湯けむり横丁』みさと」へ行ってみた。

 いわゆる、「おっさんホイホイ」系の面白いつくりになっていて、古びた看板などをあしらったデザインのホールがある。お湯は茶色く、塩辛い味がする。体が温まる効能のある天然温泉である。サービスはシンプルで、余計なものはない。せいぜいマッサージに食事、売店くらいである。かえって飽きが来なさそうで良い。

スパイダーウィックの謎

投稿日:

 今日は潮干狩りをしようと思い、朝は5時起きで出発したのだが、目標の船橋三番瀬海浜公園周辺の道路は、6時台からすでに車で満杯になっており、近づくことすらできなかった。

 どうせ天気も悪かったので、いいや、買い物でもしようと家族で一決、近くの「ららぽーと」へ行った。「シネコン」のところへ行くと、けっこう早くから人がいて、上映を待っている。時間がかなり早かったので、行列になってはいない。では、昨日観たばかりだが、映画でも、と上映リストを観ると、「スパイダーウィックの謎」というのが掛かっている。

 ヒマつぶしに、家族みんなで、となんとなく入ったのだが、その面白かったこと!!期待していなかったこともあるが、昨日観た「ライラの冒険」より、こっちの方が勝る感じだ。

 「ナルニア国物語」からこっち、最近はどうも、こういうファンタジーものがブームのようで、さながら雨後の筍の感も否めない。「大きな動物の背中に乗るシーン」もほぼお約束だし。

ライラの冒険

投稿日:

 遅まきながら、娘たちへのサービスで、「ライラの冒険」を見に行った。

 面白いことは面白かったのだが、どうも、去年見た「ナルニア国物語第1章:ライオンと魔女」の面白さが印象に残っており、それがジャマして、もう一つ消化不良のような具合である。

 主演の少女がかわいかった。出演者が誰も彼も、すご~く変な顔揃いで、思わず見入った。

武蔵丘陵森林公園

投稿日:

 「昭和の日」の今日、29日、武蔵丘陵森林公園に家族で遊びに行った。

 スジから言えば、今日こそは「昭和記念公園」に行くのが最良である。が、空き具合混み具合を観念して、武蔵丘陵森林公園を選んだのだ。先帝に対し奉り、まことに畏れ多いが、聖帝・昭和天皇はこの不心得な臣民の鼓腹撃壌を許してくださるであろう。

 今日も朝は5時起き、6時に出発だ。無論、我が家の門口への国旗掲揚は忘れない。7時半には武蔵丘陵森林公園に着いて、9時半の開園を待った。いや、それぐらい余裕を持って出かけてちょうど良いのだ。

 この武蔵丘陵森林公園は関東に住む者には本当におすすめの行楽スポットである。丸一日かけても全部遊べないほどの広大な山林をサイクリングロードが縫い、渡渉池や渓流、子供に楽しい遊具やアスレチックが点在している。野外テーブルでジンギスカン風のバーベキューを楽しんだりもできる。バーベキューは持ち込み不可だが、逆に言うと手ぶらでよく、日曜祝日は予約もいらない。国営施設だから、大してお金もかからない。

 今日はつつじが美しく咲き誇り、森の空気も涼澄であった。一日中自転車で走り回って、子供たちは歓声を上げてはしゃぎ、本当に楽しい一日だった。

サンリオ ピューロランド

投稿日:

 ゴールデン・ウィークである。

 今日は、小1の下の娘を面白がらせてやりたいと思い、多摩のサンリオピューロランドへ行ってきた。

 小5の上の娘が2歳ぐらいの頃に一度行ったことがある。その時はあまり良い印象を持たなかった。夏休み真っ只中で、混み過ぎて面白くなかったのだ。

 ところがどうして、今日はとても面白かった。充実して楽しむことが出来た。7年前とはだいぶ状況が変わっているようだ。ショーの内容がかなり充実したと思う。下の娘も満足した。

 5時起き、6時出発である。早い目に行ったのも、ゴールデンウィークの渋滞を避けることができて良かった。

 さて、そのピューロランドで知ったことであるが、サンリオの一代社長、辻信太郎氏は、メルヘン創作作家としての顔も持つ。ピューロランドで上演されるメルヘンシアターの原作も手がけていて、それらの原作本をピューロランドの売店で求めることができる。3話続きのメルヘンシリーズ、「森のメルヘン」「海のメルヘン」「街のメルヘン」というのがあるのだが、これがたまらなく良いのだ。ピューロランドから帰ってきて、一気に読了してしまった。

 

森のメルヘン―白い小鹿ミエル 森のメルヘン―白い小鹿ミエル
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2005-12
海のメルヘン―潮風の天使マリー 海のメルヘン―潮風の天使マリー
価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2006-10
街のメルヘン 街のメルヘン
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2007-12

 どれもしみじみと良い話である。

大ロボット博/上野国立科学博物館

投稿日:

 子供に見せるのにちょうど良い、と、上野の国立科学博物館でやっている「大ロボット博」というのを見に行った。200円割引きの券を貰っており、今日が最終日だったからだ。

 昼前に上野に着き、上野駅アトーレの寅八軒というところでオムライスやハンバーグを食べた。寅八軒の料理はとてもおいしかった。科学博物館へ行ったのは12時ごろか。最終日だからもう空いているだろう、などという甘い予想とは裏腹に、入り口は数百メートルに及ぶ大行列であり、入場まで50分待ちという恐るべき盛況である。

 急遽、今日はまず動物園見物をして、様子を見てロボット博も見られれば見る、ということに切り替えた。これがけっこうな当たりだった。動物園というものは、概ねいつ行っても動物たちがダレ切っていて、やる気もなく寝てばかりいるというのが相場なのだが、今日はなぜかパンダもゴリラもクマもライオンもピンシャンと起きており、まず見られることのない、パンダが竹をむさぼっているところや、インドライオンのオスが続けざまにものすごい声量で咆哮しているところなどを見ることができた。

 動物園見物を終え、ロボット展の最終入場が近づいてきたから、もういちど科学博物館へ足を運んでみた。ところが、終了間際だというのに、200メートル以上は行列が続いている。少々たじろいだが、せっかく来たのだから、と、30分近く並んで入った。

D1000005_2  日本の古い茶運び人形や、自律式の優れた産業ロボットなどがあり、面白かった。産業ロボットの動きが健気に見えて、涙ぐましくさえあった。ピアノの自動演奏装置などもあった。

 ホンダの「ASIMO」が目玉になっていて、大変な行列ができており、「ただいまからご入場のお客様には残念ですがASIMOはご覧になれません」と申し渡される始末である。それもあり、私にはあまりASIMOは面白くなかった。なんだかもてはやされ過ぎのわりには、大したことができないように思えるからだ。ソニーがエンターテインメント用途で開発したパラパラを踊るロボットのほうがよっぽど優れている。なのにソニーがあのロボットから撤退してしまったのは実に残念だ。

 だが、それはそれとして楽しい日曜日だった。

正月三日のレジャー

投稿日:

 のんだくれの正月もすでに三日である。朝寝坊をキメ込んでいると、次女(6歳)が「ディズニーランドのホテルでお泊りしたいよう!」とわめき出した。

 コレコレ。舞浜のホテルに泊まってディズニーランドで遊んだら、いくらかかると思ってンのかねチミは。だいいち、先週ディズニーランドに連れて行ってやったばっかりではないかい!それに、ディズニーランドのホテルには何度も泊めてやったろうが、忘れたのかいオマイは?・・・などと言って誤魔化しなだめて、グズるのを受け流す。

 だが、まぁ、寝正月もナンだし、ホテルの手ごろなランチバイキングなんか食べに行ったらどうだろう・・・と、家内と協議する。舞浜のホテルのバイキングは確かに子供あしらいが良くてナイスだが、ディズニーランドの周りなんかウロウロしてシンデレラ城でも見えたりしたら、せっかくなだめた次女がまたグズり出して困る。う~ん、どうしよう。日曜日10時からの思いつきレジャーはないものかな・・・?

 というワケで、そんな時には現代人の強いパートナー、Googleだ!!

 で、選んだのが「『ホテルインターコンチネンタル東京ベイ』のランチブッフェで食べて、すぐ近くの『大江戸温泉物語』でフロに入る」というコースである。

 まず、「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」のブッフェだが、これは1階の「ブルーベランダ」というレストランでやっている。そして、これが重要ポイントだが、安いのである。平日1964円、土日祝3003円なのである。サービスも行き届いている。込んでいると、「1時間ほどお待ちいただきますが、はやいめに席が空くこともございますので、空き次第、お電話ででもお知らせいたしますがいかがなさいますか、よろしければ携帯の番号などお伺いさせていただきますが・・・あ、お客様、今ちょうどお席が空きました。すぐご案内いたします」などと、いい感じの細やかさである。洋・中とりまぜて上等の料理、品数はそう多くはないものの、じつに美味い。スイーツもたくさん用意されている。

 腹ごしらえがしっかりすんだら、車を15分ほど走らせる。レインボーブリッジをわたってほんの少しで「大江戸温泉物語」に着く。大きな建屋内ではにぎやかにいろんなお土産や催しがあり、フロは少々熱いめで具合がいい。

 首都高はガラ空き、温泉は少々込んでいたものの、実に楽しい思いつきレジャーだった。発端の次女もキャッキャ笑ってはしゃぎ、腹いっぱい料理を食べて温泉で湯あたりして帰りの車でグッスリ眠り、なかなか他愛無く可愛かった。