禿(ハゲ)と帽子

投稿日:

 最近禿げ(ハゲ)きた。

 それで、外出時など禿(ハゲ)隠しに帽子を(かぶ)っている。冬はカスケットやハンチングを、夏はパナマや麦藁の中折れを被る。

 夏のパナマや麦藁は高価なものは被らない。2千円~3千円くらいのものを選ぶ。

 ところが、これくらいの価格で選ぶときに困るのが 禿(ハゲ)と帽子” の続きを読む

こっ、これは……(笑)

投稿日:

 ハゲ代表現る、というところか。

 自主代表。笑ってしまった。「ハゲ代表も選挙で選べ!」などというネットの反応などもあって、ちょっと話題を添えてる。

 それにしても、私もハゲてきたなあ。人生下り坂。

変人狂人の(みやこ)

投稿日:

 東京都みたいな伏魔殿の知事に立候補しようとするなんざ、それだけで豪傑・変人・馬鹿野郎・阿呆・変態・英雄・紙一重・自殺攻撃・マック赤坂・ドクター中松・カス・出歯亀・ヒョットコ・AV女優・同じく男優・成金・特攻隊……というほどのものなのであろう。まあ、大阪も似たようなものか。

 苦労を買ってするようなものだ。13兆円と言う小国の国家予算規模のカネを振り回すことができると言ったって、私金じゃないんだから、重荷以外の何物でもない。……まあ、舛添の禿(ハゲ)はその中から数百万ばかり(ツマ)むという実に可愛いことをしでかしてしまって蹴り出されたのだが……。アホもいいところだ。

 だから、男アイドルの桜井何某の親父が自民党から打診され、地位的にはまさに相応しい高級官僚であるにもかかわらずこれを固辞した、というのは、誠に謹厳実直な見識というものだと思う。ああいう真面目一徹の人に務まるところではないのだ。

 それでなくてさえ、賄賂商人、強盗、猥褻犯、おとこ女、スパイ、堀江貴文、やくざ、空き巣、詐欺師、政治家、痴漢、弁護士、強姦魔、孫正義、連続殺人鬼、おんな男、地方公務員、愚聯隊、三国人など、常軌を逸した連中が日々夜々跳梁跋扈するのが東京と言う所なのである。こんなところの知事など、常人では勤まるまい。

 あ、俺は東京都民じゃありませんので、まったくの無関係でござるよ、ほっほっほ。

色白になったなァ……

投稿日:

 妻と出かけ、帰ってきて、なにはともあれ一杯。

IMG_3836

 いつものより500円ぐらい高い酒(笑)。

 まあ、日々の記念写真みたいなモンだからと自撮りしてみて、ウワァ、色白になっちまったなあ、俺……と思うのだった。元々色白だったが、運動をよくしていたので、日焼けしていたのだ。このところ表に出ないものだから、すっかり色が抜けてしまった。あと、ハゲたなあ。ヤベぇぞ。肥満はしないけど、筋肉はだんだん衰えてきて、腕立て伏せの100回なら今でもこなすが、腹筋割れが埋まってしまったワイ。

 ……まあ、もう50歳だもんなあ……。

ハゲ

投稿日:

 アーモンドかじりながらストレイト・ノー・チェイサーを地で行き、ふと「アーモンド」でググッてみた。

 そうしたら、なんですとッ!?アーモンドは禿(ハゲ)に効くってッ!?

ハゲと虐待

投稿日:

 「ハゲた人のハゲの隠し方を笑ってはならぬ。『時間の経過』というものに思いを致すべきである。あの珍妙なるバーコードは時間の経過によって作られていったものなのである。その人の年齢のことを言っているのではない。バーコードやトグロ頭は今日少し、明日少し、と、少しづつ少しづつ隠して行っているうちにあのようになったものなのだ。おそらく、はじめは分け目の幅が少し広くなった程度でもあったろう。そこに少し、分け目をずらして頭髪をかぶせたものかも知れぬ。誰が『よし、明日から俺はバーコード頭にしよう』と、あんなヘンな頭を目標にするものか。」

 ……という意味の論をどこかで読んだ。誰か有名な人の書いたものであったと思う。

 一方、ここに、児童の虐待に気づいてすぐさまその処置を取る教員が大変少ない、という新聞記事がある。

 家庭における児童・幼児の虐待が果たして教師の与るところか否かということはさておく。問題は時間、である。昨日までツルっとしてピカッとしていた健康な小児が、今日突然ギプスをはめて頭に包帯を巻き松葉杖で登校して来て、それを見て驚いた教師が「いったいどうした、何があった!?」と聞くや「・・・お父さんに殴られました」とボソッと答えれば、そりゃ誰だってしかるべき公的機関なり警察なりに通報し、児童を保護するに決まっている。これだけ世間がやいやい言っていることでもある。

 しかし事態は単純ではない。そこには時間の経過がある。

 ある日、子供は、腕か肩か、体のどこかに小さな青あざか、タンコブのひとつもこしらえてくるのかも知れない。人あって「そのコブはどうしたの?」と聞いたとして、「ご飯をこぼしてお父さんに叩かれました」と子供が答えたとして、さて誰がこれを不自然な虐待などと思うものか。今日のあざは明日のやけど、明日のやけどは来年の骨折、と、次第次第に事態は進むのだ、一足飛びにではなく。

 子供を育てる親として、時間に弄ばれぬ精神力を持したい。そうした精神力は、実に住環境によって保たれうるところが大きいと信ずる。