当然だ馬鹿野郎

投稿日:

 私は先日来、Youtubeを通じていわれのない難癖をつけてきていた著作権保護団体に噛みついていたが、ようやく向こうが著作権侵害申し立てを取り下げてきた。だいたい、170年近く前に亡くなったショパンに、どのような著作権保護が及ぶというのだ。

 それにしても大仰に時間をかけて、この糞著作権団体はなにをやっとるんだ、という感じだ。

 コッチはYoutubeのフォロワー数も少なく、収益が上がるわけでもなし、まったく腹立たしいことである。

 しかし、これは初めてのことではない。このブログにもたびたび書いているが、もう何度目だろう。

 これは、ビッグデータ的に多くの音楽のフィンガープリントを照合し、少しでも一致度の高いものがあると手続きをリコメンドするような自動システムで行われている。これは「Content ID」システムとして知られる。

 してみると、私の演奏はプロが著作権を保持するような演奏との一致度が高いということで、もはや褒められているようなものである。

 しかし、最近ピアノの稽古を怠っているので、この動画ほどの演奏はもう無理である。

青空文庫一括ダウンロード

投稿日:

 驚いた。それで、GitHubに行ったらほんとうにそうだ。

ほほ~ぅ、そうじゃろうのう。

投稿日:

 先日、Youtubeの馬鹿著作権ゴロに絡まれ、プンスカと抗議した話を書いたが、2件のうちの1件は向こうから申し立てを取り下げてきた。

 Toshio Sato 様
お客様の異議申し立てを確認した後、ASCAP さんは YouTube 動画への著作権侵害の申し立てを撤回するとの結論に達しました。
動画のタイトル: “紡ぎ歌”
異議申し立て中にお客様が収益を得た場合、YouTube の次回のお支払いの一部としてその収益を受け取ることができます。
– YouTube チーム

 ……。うむ。まあ、よろしい、というところかの。

 と言ってもどうせこんなの、システムが自動メール出してるだけなんだろうけどさ。担当が一件一件吟味精査しているなどとは、とても思えない。

 もう一件のほうの「imusician_digital」のほうは何の連絡もしてこないが、サテ、どうするつもりかねえ、ほっほっほ。

また馬鹿著作権ゴロに絡まれた

投稿日:

 またしても、である。

 私の次女が演奏したYoutubeの動画、アルバート・エルメンライヒ作曲の「紡ぎ歌」と、同じく私自身が演奏したエリック・サティの「ジムノペディ1番」に、著作権侵害であるとするイチャモンを付けてきた馬鹿著作権ゴロ団体がある。

 「紡ぎ歌」に世迷言(よまいごと)を投げて寄越(よこ)したのは米国の著作権団体「ASCAP」、「ジムノペディ1番」にイチャモンを付けてきたのは「imusician_digital」(ドイツの団体らしい)という馬鹿団体である。

 もう、いちいちこういうのに反応するのは手間暇がかかるからやめてもらいたいし、異議を申し立てたくもないのだが、それでも善良な一利用者としては異議を申し立てざるを得ない。

 Youtubeを通じて、下のように書き送った。

 「この動画で私の次女が演奏している楽曲「紡ぎ歌」の作曲者アルバート・エルメンライヒは、100年以上も前に死亡(1905年5月30日)しており、いかなる国の著作権法の保護も及ばない。

 したがって、申立人の申し立ては極めて不当かつ違法行為の疑いすらあり、私の次女の正当な作品や演奏を侮辱するものである。申立人は速やかに申し立てを取り消し、私に謝罪すべきである。また、申立人が不当にあげた収益は、すべて私に返金しなければならない。

 Youtube運営者はこのような不当な申し立てが私のような善良な利用者に対して今後一切起こることのないよう、具体的で実行可能な方策を今すぐに検討し、3日以内に私に提示する義務があるものと強く申し立てる。」

 「この動画で私自身が演奏している楽曲「ジムノペディ1番」の作曲者エリック・サティは、90年以上も前に死亡(1925年7月1日)しており、メキシコとコートジボワール以外の国の著作権法の保護が及ばない。

 したがって、申立人の申し立ては極めて不当かつ違法行為の疑いすらあり、私の正当な作品や演奏を侮辱するものである。申立人は速やかに申し立てを取り消し、私に謝罪すべきである。また、申立人が不当にあげた収益は、すべて私に返金しなければならない。

 Youtube運営者はこのような不当な申し立てが私のような善良な利用者に対して今後一切起こることのないよう、具体的で実行可能な方策を今すぐに検討し、3日以内に私に提示する義務があるものと強く申し立てる。」

著作権侵害申し立てが撤回された

投稿日:

 先日、「むっちゃ腹の立った調子で」この動画に対する著作権侵害申し立てへの抗議をブチまけた件だが、どうせまた1カ月近く放置されるんだろうと思っていたら、案外に早く処理された。

 ま、「迷惑料よこせ」という私の要求には何も答えちゃいないが、ネ……(笑)。

ノクターンと涙

投稿日:

 自分のピアノの演奏動画のことで腹を立て、プンスカと異論を表明した私である。

 数年前の「ノクターン」の演奏に、著作権で文句をつけられたことを思い出す。今回と同じ状況だ。

 まるで頭のおかしい著作権管理団体は、100年以上前に死去したクラシック作曲家の作品演奏にまでケチをつけるのだ。機械的に類似点を選び出して自動でクレームをつけてくるのだから始末が悪い。

 さておき。

 それ絡みで、フィギュアスケートの世界的第一人者、浅田真央先生の10年前の演技がノクターンだったことを思い出し、その動画を検索して見惚れるのであった。見ているうちに、涙が出てきた。……浅田先生ッ……。

またキチガイ著作権団体か

投稿日:

 Youtubeで私が公開している「エリーゼのために」の演奏に、またしてもキチガイ著作権管理団体から著作権侵害申し立てが届いた。

 今度はどこの著作権屋だ。何?「For Elise – Relaxing Piano Music」だ?「CD Baby Cool Music」だ??

 アホかい!誰がお前らのCDなんかからコピーするか!自分で弾くわ!!

 コイツら、ほんっと、バカでアホでキチガイなのな。

 あのなあ、ベートーベン死んだの、50年前かっちゅーねん。70年前か?100年前か?

 バカだから知らないんだと思うので教えておいてやるがなァ、ベートーベンは190年前に死んでンだよ!!著作権保護期間最長のメキシコだって、保護期間は100年なんだよ!

 腹が立つから、次のように書いて送ってやることにした。

 まず、申立人の愚を正す。この楽曲の作曲者ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンは、190年もの昔に死去している。全世界の著作権保護法規のうち、最長の期間を設定するメキシコですら、その保護期間は100年であり、いわんやあらゆる国の法律においてこの楽曲の著作権保護期間が完全に終了していることは自明である。

 事実は上記のとおりであり、このことに照らして、申立人は私の演奏に対して不当な権利の主張と侮辱を加えている。申立人は即時に申し立てを撤回するとともに、私の演奏から不当に得た広告収入を時間割にして私に返済せよ。また私がこうむった侮辱と迷惑に対する慰謝料を申し受ける。また、Youtubeの運営管理陣はこのようなことが二度と起こらないよう、すぐに具体的な対応を検討し、私に提示せよ。

 ケッ。どう答えてきやがるか、見ものだぜ。

「カサブランカ」選り抜き3場面

投稿日:

 こんな動画を作って遊んだ。

 自分が著作権がらみで文句をつけられてみて思ったのだが、こういう古い映像は、実は著作権が切れていて、パブリック・ドメインになっているのだった。だから、激安DVDが100円とか500円で投げ売りされていたりする。

 しかし、名場面は名場面、ボギーはボギーなんである。

 それで、私が「カッコエェ~ッ!」とシビれる選り抜きの3場面を抜粋してみた。やっぱりハンフリー・ボガード万歳である。シブいのである。シビレるのである。うん。

著作権侵害申し立てが撤回された。

投稿日:

著作権申し立て撤回通知 Youtubeと、Rebeat Digital GmbHとかいうキチガイ団体を通じて、Cactus Classicsというところから届いていた著作権侵害申し立てが撤回された旨、Youtubeからメールが来た。

 こういうメールは自動的に発信されてくるので、いちいち反応するのも馬鹿らしいのだが、一応私の動画は収益化してあるので、数十円とはいえ、私の儲けがなくなるのは惜しい。

 普通は「私の動画は著作権は侵害していません。理由はこうです」とだけ述べればいいのだが、胸糞が悪いから、今回はこういう大げさな抗議メールを発射してやった。

 どうせまともに処理されているとも思えないのだが、ま、おシルシ、ってことで。

「Rebeat Digital GmbH」「Cactus Classics」アホボケカス!

投稿日:

 「Rebeat Digital GmbH」及び「Cactus Classics」。何コイツ。腹立つなァ。だいたい、「GmbH」ってなんだよ。日本人に文句つけるんだったらなァ、「リビート・デジタル(有)」って書けや、おぉ、コラ。

 また私のピアノ演奏動画に文句を付けてきたのである。「この楽曲は著作権保護されています」という。

 あのなあ、「Rebeat Digital GmbH」「Cactus Classics」。お前ら脳味噌あるか?

 ショパンはなあ、166年前(2016年現在)に死んでんだよ、フランスで。死んだの江戸時代だよ。著作権保護期間の最長法律はメキシコの100年だけど、それだってとうに過ぎてンだよ!。

 奴らはいちいち見張っているのではなく、動画を自動的にクロールして文句をつけ、動画の収益を勝手に吸い上げようとするのだ。

 腹が立つから、次のように異議申し立てを送ってやったワイ。

著作権異議反論
 この動画で私が演奏している楽曲「ノクターン Op.9-No.2」の作曲者フレデリック・ショパンは、160年以上も前にフランスで死亡(1849年10月17日)しており、いかなる国の著作権法の保護も及ばない。

 したがって、申立人の申し立ては極めて不当かつ違法行為の疑いすらあり、私の正当な作品を侮辱するものである。申立人は速やかに申し立てを取り消し、私に謝罪すべきである。また、申立人が不当にあげた収益は、すべて私に返金しなければならない。

 Youtube運営者はこのような不当な申し立てが私のような善良な利用者に対して今後一切起こることのないよう、具体的で実行可能な方策を今すぐに検討し、私に提示する義務があるものと強く申し立てる。