バイエル#27

投稿日:

 バイエル27番、ようやく60点ぐらいの出来。

 26番より黒鍵が少なくて、簡単だと思えるくらいなのだが、いかんせんオッサンなので、弾くのに冗談みたいに時間がかかる。

昭和5年生まれの私の父と明治生まれの私の祖母との天皇陛下に関するやりとり@山形のド田舎

投稿日:

 昭和一ケタ生まれの父は、ある日、通っていた山形県の小学校で、その時代らしく現人神だ万世一系だと、天皇陛下についての当時としては普通のことを教わって、家に帰ってきた。

 当時の父にとって、神とか仏というのは「死んだもの」、すなわち「仏壇の中にいるもの」だった。だが、小学校の先生は、生きている天皇陛下が神だというではないか!それは、違和感を覚えるよりもまず、興奮を覚えずにはいられないような、驚天動地の新知識であったという。

 興奮した父は、帰るなりすぐに、その母(私の祖母)に、

「かーちゃんかーちゃん、テンノーヘーカってものはよう、神様らしいぞ!!死んでないのに、神様だってよう!偉いもんだのう、すごいのう!!」

と、興奮気味に教わったことを話した。そこには素直にモノを信じる子供の興奮があり、それがおかしいとか、そういう気持ちは無かった。

 ところが、それを聞いた祖母の反応がイカしている。

「・・・ったく、また学校はそんなクダラネェことを子供に吹き込んでッ。んなバカなことがあるもんかいッ。ナニを馬鹿なことを教えてまったく・・・何してる、さっさと飯でも食えッ!!」

 書き遅れたが、私の祖父(祖母の夫)は中学校の校長先生で、父は当時としては教育熱心な家に生まれた。当時のことだから、教員である祖父がご真影に拝礼するのは当然だし、生徒たちに万世一系のかしこきあたりについて教えるのもまた当然である。祖母は、そんな祖父を、当時のごく普通の女のならいとして、支えなければならない立場にあった。当然にして無論、祖母は女らしい、古風な良妻賢母で、内助の功の見本のように祖父を支えて生涯を終えた。いうまでもなく、左翼主義者ではなく、天皇を敬愛し、ごく普通の愛国者でもあった。

 だが、その祖母にして、この発言である。時局も日増しに緊張の度を加える昭和10年代、このようなことがもし官憲の耳にでも入れば、祖母が平穏ではすまないばかりか、祖父の職業すら危うくなる。更に書くなら、かてて加えて、曽祖父、つまり祖母の舅は警察署長であった。昔の国家警察がいかなるものかいうまでもない。天皇陛下を神でないなどと、息子の嫁が孫を叱っただと!?なんてことを仕出かしたのだ、とんでもない!!

 ・・・昭和一桁の父は、折に触れてはこの祖母の言動を語ることがあった。

 私は、この話の中に、明治生まれの田舎の女であった祖母の、堅固な「個」の確立、「気骨」のようなもの、を見る。また、その祖母を育てた、素朴な大人たちの、美しく平凡な世界観と常識をも見る。天皇陛下をこよなく愛し、敬いはしていても、それが神だとか、あるいはまたそれを子供に吹き込むなどとなれば、「クダラネェ」「馬鹿なこと」と、瞬時に判定する。

 当時も、おそらく、堅固な常識というものは、人によっては生きていたのだと思う。ただ、時代の流れが、そういうものを塗りつぶしたかに見えるだけなのではなかろうか。

バイエル#25

投稿日:

 バイエル24番を間違えずに弾けたので、25番に着手。

最新バイエル67番(原書24番) 佐藤演奏

 私が使っている全音の「『最新』バイエルピアノ教則本」では、この25番をもとのハ長調から「変ロ長調」なんていう指のつりそうな調に移調してあるから、注意が必要だ。右手の親指と薬指、小指、左手の小指、人差し指、親指が黒鍵である。

最新バイエルピアノ教則本  全音ピアノライブラリー 最新バイエルピアノ教則本 全音ピアノライブラリー
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2004-11-20

バイエル#24

投稿日:

 バイエル23番、90点ぐらいになってきたので、24番に着手。

最新バイエル66番(原書23番) 佐藤演奏

 ちっとも弾けない。23番と似たような曲なのだが・・・。

バイエル#23

投稿日:

 バイエル22番がだいたいオッケーかな・・・?という位にはなってきたので、23番に着手。

最新バイエル65番(原書22番) 佐藤演奏

 意外と簡単で、2~3時間で60点ぐらいになってきた。