モハメド・アリ死去

投稿日:

 おお、こ、これは……。

 祈冥福。

額の花

投稿日:

頑張れお父さん

投稿日:

 初夏とはいえまだ寒い北海道で、6日間にわたって行方不明だった小学生の男の子、田野岡大和君が発見された。

 本当に無事でよかったと思う。ご両親の安堵のほどが思われる。

 不始末をしでかし、心ならずとは言え公器をも動かしたわけであるから、ご両親が世間に向かって深く詫びるのは当然である。図らずも時の人となってしまった男の子のお父さんも無論そうした。お父さんのお詫びメッセージは真面目に述べられている。

 したがって世間一般の野次馬としては、「うんうん、わかったわかった。無事に見つかって本当に良かったな。……つぎからは気を付けろよ!じゃあこれで」と言っておけばよいのだ。結果論ではあるが、「子育ての仕方が云々」という批判は、これは違うだろう。

 むしろ、あのお父さんは、鍛えるときは鍛え、楽しませるときは楽しませ、喜んだり悲しんだりしつつ、健やかに、大切に男の子を育てている(ふし)が感じられる。公開された家族写真には、男の子がプロ野球のイベントに行って楽しそうにしているところが写っていた。

 叱られるようなことをした男の子に「お前なんか置いていくッ!」と、イッパツ(カミナリ)を落とし、すぐに様子を見に行くなど、ほほえましいものだ。世間では訳知り顔のタレント学者や怪しげな子育て評論家などがいろいろと言っているようだが、リアルに子育てをしておればそれくらいの光景などいくらでもあるのだ。

 勿論、そうは言うものの、置いていかれてしょげかえった男の子がどこかへ見えなくなってしまい、生命が危ぶまれる事態、警察・消防はおろか、猟友会に自衛隊まで動員する騒ぎになってしまったのはとても笑い事では済まされないし、事情を聞かれてうろたえた例のお父さん、つい「いやその、山菜取りをしていてゴニョゴニョ……あっ、いや、その違……じつはその、しつけ……親父の威厳が、その……いえいえ、ぎゃ、虐待だなんてそんな」なぞと言ってしまったというのは、正しいことであったとは言えない。

 だがそれでも、これらのことなど、まあ、広い世間にゃ、ありうることであって、男の子が無事であった今となっては、厳しく糾弾されるようなことではあるまい。

 あれくらいのメリハリのきいた叱り方をする(カミナリ)親父が育ててきたからこそ、男の子は自律的に行動し、どうしたらよいかわからなくなってしまってからも無駄に動くことを避け、偶然見つけた自衛隊の演習場廠舎(しょうしゃ)に転がり込み、水を飲んでじっとしているという、小学2年生としてはほぼ100点の生存をすることができたのだ。つまりあのお父さんに鍛えられ育てられた健やかな身体と心を持っていたからこそ、無事に家族のもとへ帰ることができたのであって、これまでに大カミナリのひとつも落とされないようなヤワな育てられ方をしていたなら、それこそ今頃どうなっていたかわからない。

 あの御家族にとって、事件が早く過去の笑い話になり、後々折々の一家団欒の種にでもなるよう祈っている。お父さんよ、頑張れ、訳知りぶったタレント評論家が子育てについて何か言うかもしれないが、私はあなたの味方だ。大和君よ、お父さんやお母さんの言うこと聞いて、立派に育てよ。

タイミングってものはあるな

投稿日:

 忙中有閑、今日は早くひけた。

 この前の帰り道にふと気になった食堂があったのを思い出した。なかなか洒落ているように思ったので、ひとつ晩めしでも食ってみようと立ち寄ってみたら、職場の隣の部署の人たちがそこで飲み会をしていて、すっかり興をそがれ、入る気をなくして素通りした。

 家へ帰ってウィスキーを飲む。嬉しい時も悲しい時も何にもない時も、やっぱりコレだすわ。