ターンバックルのネジはなぜウィッテ(W)規格ばっかりなのか

投稿日:

 私は頭の鉢が意外に大きく、吊るし売りの帽子のサイズは大抵合わない。そのことでモヤモヤしていたところ、先日「ハットストレッチャ」という便利な器具を見つけ、愛用の帽子のサイズを自分の頭の鉢に合わせることができるようになったのは先日書いたとおりだ。実に気に入り、帽子もハットストレッチャも愛用していた。

 だが、後日談である。

 ハットストレッチャで引き延ばした帽子は、毎日被っていると汗などの浸潤と乾燥が交互に繰り返されるせいか、しばらくするとまた縮んでくるのである。それで、何日かに一回、帽子に霧など吹いて、また引き延ばし直すのである。

 それはそれでうまくいっていたのだが、毎回 “ターンバックルのネジはなぜウィッテ(W)規格ばっかりなのか” の続きを読む

網戸の張り替え

投稿日:

 自宅建築後18年間、手つかずで放っておいたリビングの網戸。さすがに破れや伝線めいた傷が入って、時に虫が入るようになった。張り替えるにしかず。

 網戸の寸法を測り、ホームセンターで間に合うサイズの取り換え用網と、固定用のゴムチューブ(⌀3.5mm)、ゴムチューブ押し込み用のローラーを買う。

 網戸の網にはいろんな寸法があるから、自宅の網戸をよく測ってから買いに行くことだ。この際、忘れずに「固定用ゴムチューブ」の直径も測っておかなければならない。

 網には「ノーマルな『灰色』」とか「外が良く見える『黒』」、また屋内からは外が良く見えるが、外からは屋内が良く見えないという「外が『銀』、内が『黒』」というようなものもある。今回は3番目の「外が『銀』、内が『黒』」の網を買った。

 網についていた「網の張り替え方」の(しおり)を見ながら作業する。

 小一時間ほどでうまく仕上がった。

時事

投稿日:
森友

 いやもう、こんな話、もうどうでもいいよ。仕事しろよって。

 ブン屋もさー、他の記事書けよ。いつまでこんなところほじくってンだよ、ほんと。それしか能がないんかいっちゅーねん。

アメリカ人に文句言ったってしょうがねえだろ(笑)

 ……いや、それ、アメリカ人の心の中の問題で、そこに「危惧」とか言ったってしょうがねえだろ。

 だいたい、アメリカなんて国はさ、乱射事件が起こると、「それ、規制が始まる前に買っちゃえ!!」って、駆け込み需要で銃が飛ぶように売れ、コルトだのスミスアンドウェッソンだのの株価が急騰するんだぜ?そんな国の人々の頭の中に文句つけたってしょうがねぇよ。

 アメリカへ旅行に行き、ウォルマートなどの大型モールへ行くと、ホームセンター的な売り場の、農機具なんかの横には「フツ~に」銃売り場があって、ボール箱に入った銃が雑然とガラスケースの中に積み上げられていて、これが日本の玩具ショップのモデルガンコーナーみたいに見え、「本物感」が全然ないのだ。

 しかしまぎれもなくそれらは実銃で、その周りには「セール!38口径スペシャル100発が今なら驚きの何ドル!」とか、安売りの弾丸のポップがベタベタ貼り付けられてたりするもんな。そりゃ乱射事件だって起こるわい。

寒波

 北日本の気象は大荒れとのことである。

 職務に殉じて亡くなった方には、心から哀悼の意を表したい。まだ若いのに気の毒である。

 翻って、欧州でもあまりの寒さの為に死人が続出しているそうな。

ホームセンターの店員になると面白そうだと思った。

投稿日:

 こんなことを書いているうち、定年後はホームセンターの店員に雇ってほしいような気がしてきた。

 本社から乗り込んできた若い正社員に「死ね爺ぃ!」などと怒鳴りつけられながら、ボルトや電動ファンや木材やのこぎりやニッパーにドライバーにウォッシュレットにガスボンベに、それからそれから、溶接機、はんだごて、ポリタンク、シンナー、ペンキ、鍬、植木、電球、種、煉瓦、ブロック、電池、三角コーナー、そういうものを品揃えしたり補充したり客案内したりするわけだ。

 ぬぅ、これは俺の天職ではなかろうか。人の暮らしってものは、ホームセンターに置かれているような種々雑々によって支えられてるじゃあないですか~。

今日

投稿日:

 明日は旗日(はたび)だが、長年使っている国旗掲揚用のプラスチック製ポールが(ぜい)化して、亀裂が入っている。天気のいい日にばかり外に晒すので、紫外線が影響するものか。思い切って同径のステンレスパイプを買うことにした。

 三郷のピアラシティにあるスーパービバホームで19ミリ径180センチの全ステンレスのパイプを買い、ついでに洗濯物の室内干しをするための工夫モノ、ステンレスのフックや綿ロープなどを少し買う。

 実は私はホームセンターが大好きで、ホームセンターに私を拉致して放置しておいてくれれば、3日でも4日でもそこで過ごせる自信がある。やったことはないが。

 三郷のスーパービバホームは大きくて品ぞろえが豊富、業務用のものも多く扱っているので、本職の大工や建築業者がトラックで乗り入れて物資を調達したりしている。その点、千葉の「ジョイフル本田」に近いものがある。

IMG_4080 今日店内をうろついていて「こ、これは!」と思ったものの中に、園芸コーナーにあった「滝・\1,800,000-.~\2,590,000-.」という謎のスゲエものもビリビリと私のホームセンター愛好精神をくすぐったが、今日の大ヒットはコレだろう。「津波避難シェルター・\1,500,000-.」

 ホームセンターなので、防災用品、消火器とか虎ロープとか保存食とか、そういうものが防災用品コーナーに置かれているのだが、それらと一緒に雑然と「防災用品」カテゴリで、こういうものがドスッと置かれているのだから、スーパービバホームはやめられない。

IMG_4078 説明書きによると、なんでも、津波が来たらこのシェルターに逃げ込む、このシェルターは、仮に激しく波に揉まれて180度転覆しても、自己回復能力があってだるま様のように正転できる。4人ほど乗れ、また、50%浸水しても浮かび続けられるという。

 写真は出入り口ハッチから室内を見たものだ。けっこう広い。まあ、海なし県の埼玉に住んでいる私にこれが必要とは思えないが、先の大震災の被害沿岸部に住んでいる方など、こういうものを持っていてもおかしくはない。

IMG_4073 この前長女に帽子を取られたので、もうすこし鍔の狭い残暑向けのやつを、と思ってイトーヨーカドーでシーズンオフの安売りを一つ。それからウィスキー一本買う。 

 スタバに寄ってドリップのグランデをアイスで。

IMG_4085 安売りのDVDなんかに無駄遣い。これ、もう一度見たいんだよねえ。

 自宅のリビングの梁の2か所に、ステンレスの大型フックをしっかりと取り付け、これに物干しポールを綿ロープでぶら下げる。不要な時にはポールをフックに引っ掛けると、見えないところに隠せる、という仕組みだ。

 そんなことをしていると、もう今の時間である。

 ジ~……と蝉が鳴き終わっていく。窓の外の光が黄色い。気温は高くても、暮れかかってくると、光にも風にも、はや初秋の気配が忍び込んでいる。

IMG_4082 買ってきたブラックニッカ、カチワリをたくさん作って、一杯。