AGDRec64.exe

投稿日:

 先日、さる動画をブログ上でシェアしたところ、2日ほどで動画は消滅してしまった。

 まあ、こういうこともある、ということで、今後のため、フリーの手軽な動画キャプチャソフトとして有名な「AGDRec64.exe」を入手しておくことにした。

 有り難く使わせていただく。

 このソフトは設定肢が細かく沢山あり、素人には少しややこしいかも、と感じる反面、完全フリーであり、しかもインストールが不必要で、PCの環境を壊さないから非常に良い。

 実はこのソフトを使用するのは初めてではない。以前、「世界核実験場探訪」という動画を作るのに使用したのだ。だが、その後、特に用もないので消去していた。

DPZ~KH Coder~ブレインストーミング~DPL

投稿日:

 気晴らしによく「デイリーポータルZ」を眺める。デイリーボータルZ、略して「DPZ」は、ニフティの面白サイトだ。

 このサイトのアバウト・アスのページを読むと、タイトルに「愉快な気分になりますが、役に立つことはありません」なんて書いてあって、いっそ清々(すがすが)しい。だがしかし、これは謙遜と言うもので、全く知らなかった、しかも役立つ知識を得ることが度々(たびたび)ある。

 今日も「特集・マンションポエム徹底分析!」という、マンションの広告コピーを半分バカにして楽しむというふざけた特集を見て大笑いしていたのだが、それが、バカにするどころか、結構大真面目に、大量に集めたマンションの広告を千件以上もテキストマイニングにかけて分析するなど、なかなか(あなど)れないのである。

 ……で、その中で使われているテキスト分析ソフトウェアが「KH Coder」というもので、なかなか大した代物(シロモノ)であるようだ。

 先日、職場で何度かブレインストーミングなどしたのだが、フリー発言の書き起こし文字列に対して、これを使えばなかなか面白い結果が得られたのかもしれない、などと考えてしまう。また、ブレインストーミング中、ホワイトボードに各人に見えるようにどんどん発言を乱書していくのだが、板書と発言書き起こしを全く同じ分析にかけて、その差を見る、なんてことも面白いかもしれない。

 ただ、職場のブレインストーミングだと、重要な名詞などが必ずしも頻回に使われるわけではなかったりする。その名詞が現れたのは1回こっきりなのだが、その名詞が元になって、非常に発言が進展するきっかけになったりする場合もあるものだ。

 ブレインストーミングを本当に役立てることは難しい。ブレインストーミングを意味あらしめる点は、いつにかかって、ブレインストーミング後のとりまとめにあると思うが、逆に言えばブレインストーミングのとりまとめは大変難しいのだ。ブレインストーミング中の、その場その場のファシリテーションの如何にもかかってくるし、発言者が必ずしもまとまった意見を述べているわけでもない場合もある。それに、デルファイ法的な手法、すなわち、とりまとめ結果を出席者に呈覧し、時間をかけて意見の収束を図りでもしない限り、とりまとめ者の感覚や恣意がとりまとめに入り込むことが防げない。

 今はAIやビッグデータが流行っているから、多分、どこかで誰かが既にそういうことは研究し手掛けているのだろう。あるいは、何時間もかけてブレインストーミングなどしなくても、AI内部で同じことが瞬時に行われて、結論だけポンと出てくるのかもしれない。……AIにどうやって前提となる資料を食わせるのかよくわからないが。

 「あのブレインストーミングが行われた結果、ビジネスがうまくいった」「このブレインストーミングは、逆に失敗した」という事例データさえ大量に用意できれば、つまり、所謂「教師付き」データとして大量に準備することさえできれば、当節流行の「ディープ・ラーニング(深層学習)」にかけてしまう、というのも面白いかもしれない。つまり、「こんなブレインストーミングはハナっから意味がなかった」と、会議が終わった瞬間に断が下されてしまうという不愉快な推論器が作成されてしまうわけだ、呵々(カカ)……。