駐車監視・直接配線コードをDIYで取り付ける

投稿日:
ドライブレコーダを取り付けた

 去年の7月だったか、トヨタ南越谷店で愛車ラクティス(平成23年、DBA-NCP120)の6ヶ月点検をした時、ついでにドライブレコーダを取り付けて貰った。

 当今、「あおり運転」がよく話題になるし、またそれでなくとも、ありふれた接触事故の始末が(こじ)れ、トラブルに発展してしまうなどということも考えられる。転ばぬ先の杖、と思い、取り付けることにしたのだ。

 取り付けたのはコムテック社の「HDR360G」という製品で、リアカメラがなくても360゜全周の撮影が可能なものだ。GPS内蔵で、性能に過不足はない。トヨタ南越谷店の施工も丁寧で、満足した。

「駐車監視モード」とは

 持ち帰って説明書を見ながら操作への慣熟を図っていると、「駐車監視モード」という “駐車監視・直接配線コードをDIYで取り付ける” の続きを読む

ドライブ

投稿日:

 土曜日に新車が届いたので、日曜の今日はさっそく家族でドライブに出かけた。

 湾岸線からアクアラインをどんどん走って「海ほたる」の「和食処・木更津庵」でアサリづくしのお昼を食べ、千葉・富津市の「マザー牧場」で羊やアルパカ、牛、犬に親しみ、帰りは同じく千葉の、鋸南町「ばんや」という漁協直営食堂に足を伸ばしてうまい魚をたらふく食べた。

 初めて使うETCなるものも、非常に便利だ。10年ほど前、あんなに高かった「海ほたる」も、たった1000円である。

 子供たちと遊んで楽しい日曜日だった。上の娘は小学校6年生、私や家内と出かけて楽しがる時期も、もういくらもあるまい。せめて新しい車で、たびたびどこかへ連れ出してやろうと思う。

 帰り道、葛西のあたりで渋滞して、やっと先ほど帰宅できたばかりというのは玉に瑕であった。

 新車の「トヨタ・ラクティス」は、CVTの調子がすこぶるよく、高速道路で速度計の示度がピタリと100kmで定針し、実に走りやすかった。前の車はどうもトルクの谷間というか、そういうところが100kmぐらいのところにあり、ちょっと気を緩めると80km/hくらいになってしまうし、ではと気を取り直すと大して踏んでもいないのにずいぶんスピードが出てしまうしで、うまく私の乗り方に合わず、アクセルを踏む右足が緊張し、右の臀部が痛くなったものだ。ラクティスはそういうことがなく、本当に楽しくドライブできた。