読書

投稿日:

 矢野峰人訳の「ルバイヤート集成」、大晦日に読み終わる。

 もう、涙、涙である。

 解説が変わっていて、文学者の南條竹則氏と高遠弘美氏が書いているのだが、高遠弘美氏のそれは全文旧仮名遣いである。高遠弘美氏は昭和27年(1952)生まれであるから、戦後の人であって、「旧仮名遣いネイティブ」の人ではないはずなのであるが、これは訳者矢野峰人へのリスペクトであろう。

矢野峰人(ほうじん)訳のルバイヤート

投稿日:

 矢野峰人(ほうじん)訳のルバイヤートの、程度のいい古書が手に入った。

 前から欲しかったのだが、戦前に出版されてから長年にわたって刊行が絶えてなく、古書も市場になく、見ることができずにいた。ところが、17年前に刊行されていたことを、7年前に知った。ただ、 “矢野峰人(ほうじん)訳のルバイヤート” の続きを読む

一杯

投稿日:

 昼間ッから一杯やる。

 酒でも飲むに()かず。……気持ち的には縦書きで「飲酒不如(さけのむにしかず)」とでも書き、返り点を打ちたいところ。

 ()に、アラビアの大詩人、オマール・ハイヤームもその詩篇「ルバイヤート」に(いわ)く、

如何にひさしくかれこれを
あげつらひまた追ふことぞ、
空しきものに泣かむより
酒に酔ふこそかしこけれ。
(矢野峰人訳)

……とこそ、()んでいるのである。

 安い酒を生のまま。

 無論、BGMは「Straight, No Chaser」(Thelonious Monk)でイッてみたい。

 そのあと、昼めし。

 めし。ピーマンの浸し物。汁。

 旨い。

片野文吉のルバイヤート

投稿日:

 へえ、こんなのがあるんだ?……315円とかなら、買ってもいいかな……?うーん、どうしよう。今度また国会図書館へでも行くついでがあれば、その時に読めるんだけど……けど、図書館で急いで読むのは、詩の読み方じゃないしな……。国会図書館、貸出はしてないんだよな……。