読書

投稿日:

 ダラダラ読んでいた開高健「巷の美食家」を図書館へ返しに行った。

 この前までに読んだ「最後の晩餐」と同じ文章が編み込まれていたりして、ああ、開高健の文章って、アッチコッチ使いまわしなんだな、と、少しガッカリする。

 入れ替えに小泉武夫の「ぶっかけ飯の快感」と言う本を借り出す。

 いつも立ち寄る棚でふと目についたから借りただけで、この小泉武夫という作者が他に何を書いているどういう人なのかなど、何も知らない。


 ついでに、その30センチほど離れた並びにあった岩波文庫、ブリア・サヴァランの「美味礼讃」上下を借り出す。

 これは、美食について書かれた本にはだいたい引用される有名な本だ。

 ちょっと怖いもの見たさと言うか、読んでおかなくては、というか、ムリヤリ借りた感じ。

読書

投稿日:
ジェラルド・M・ワインバーグ博士死去

 私なども若い頃、この「ライト、ついてますか―問題発見の人間学」を耽読したもので、今も名作として読み継がれているという。

 思うに、今から100年後もこの本は残るだろう。

 祈冥福。

巷の美食家

 辻嘉一の「料理心得帳」と入れ替えに、開高健「巷の美食家」を借りて読む。

言葉
生え下がり
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/174616/meaning/m0u/

出典:デジタル大辞泉(小学館)

こめかみの下の部分に生え下がった毛。また、もみあげ。

extravaganza(エクストラヴァガンツァ)
https://ejje.weblio.jp/content/extravaganza

研究社 新英和中辞典での「extravaganza」の意味
extravaganza
音節ex・tra・va・gan・za 発音記号・読み方/ɪkstr`ævəgˈænzə, eks‐/
名詞可算名詞
1エクストラバガンザ 《19 世紀米国で流行した奇抜なコミックオペラの類》.
2奇抜なもの; 豪華なショー.
[イタリア語 ‘extravagance’ の意]