応用曲「エリーゼのために für Elise」その0.37

投稿日:

 盆も仕事の私である。

 さて、「エリーゼのために」、相変わらず練習中である。

 先週、珍しく家内が「ねえねえ、あの『辻井伸行』さんの『英雄ポロネーズ』、買ったやつ聴かせて」と言うから、ヘッドフォンステレオをピアノのスピーカーにつなぎ、二人で聞いた。すばらしい演奏だ。

 その時、思いつきで、ついでに大導寺錬太郎という人の「エリーゼのために」も聴いた。この人は高名なピアノの先生だ。

 「エリーゼのために」くらいの初心者向けの曲は、有名な奏者の演奏を聴いて参考にしようと思っても、なかなかレコードなどが見当たらない。しかし、「ピティナ」のホームページへ行くと、その中の「ピアノ曲事典」の中に、上の大導寺氏の演奏と、同じく高名なピアノの先生の故園田高弘氏の演奏の二つがあり、無料で聴くことができる。

 通勤時にでも聞いて稽古の足しにしようと思い、ダウンロードしてヘッドフォンステレオに入れてあったのだ。

 そこで、チョイとイタズラをした。

 大導寺氏の「エリーゼのために」を家内と聴いた後、「それじゃあ、ちょっと勉強に、ドイツ音楽の権化と言われている、南米の名ピアニスト、クラウディオ・アラウの『エリーゼ』を聴いてみようよ。これは最近発見された珍しい録音なんだ」とかなんとかテキトーなことを言って、まったく別の演奏を鳴らした。実はそれは、前回の私の演奏である。

 家内と娘たちはフムフムといいながらそれを聴き、「おお、やっぱり音色が違うわねぇ」などともっともらしくうなずいている。

 1~2分ほど聴いて、適当な頃合、

「ええい、愚か者めらが!!これはなァ、昨日のワシの演奏ぢゃッ!!」

 と、暴露してやったのであった。家内は眉間をよせて変な顔をしたが、「ナニよそれもう」と言って笑った。

 しかし、固く信じ込んで聴くと、私の素人演奏も、老いて円熟した往年の名ピアニストの演奏に聞こえなくもないところがなんだか笑える。

投稿者: 佐藤俊夫

 50代後半の爺。技術者。元陸上自衛官。2等陸佐で定年退官。ITストラテジストテクニカルエンジニア(システム管理)基本情報技術者

「応用曲「エリーゼのために für Elise」その0.37」への2件のフィードバック

  1. 家族の微笑ましいやりとり、大いに笑わせてもらいました。佐藤さんのエリーゼ演奏にかける情熱はたいへんなもの、見習いたいです。とうとう、本職のピアニストの演奏と聞いても、なるほどと頷いてしまう領域に達したようですね・・。引き続き親子で頑張ってください。

  2.  (笑)いやーぁ、いくらなんでもクラウディオ アラウとは、よくも言ったワ、という感じでしたかねえ(恥)。
     しかし、小学生のほんの小さな女の子がひと月ふた月でマスターしてしまう曲に半年もかけてるんですから、世話ないものです。
     でもね、エエんですワ。
     繰り返し繰り返し、何べんでもヤルッ、そういう気持ちです。

パパ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください