バイエル#60

投稿日:

 全音「最新バイエル」、ここでまた突然原書番号が大幅に戻る。今度は60番である。

 多分、「調」について学ばせるため、「調」を意識した曲をここに持ってくる編集になっているのであろう。それにしても、101番から60番に戻るというのは相当なもんである。

 今日は日曜。朝、この曲の前の「a moll」の番外練習譜を弾くことができるようになった。昼からこの曲に進んだ。1時間弱ほどの練習でこの曲を弾くことができるようになった。

 直前の番外譜を5日間も練習したのと比べるとずいぶん早く弾けるようになった気がしないでもない。でも、

 「うぉっ、あっという間に引けるようになったぢゃん!!俺、上手になってきたなァ!」

 ・・・などと思うのは浅はかというもので、そりゃ、100番台とか80番台を相当弾いた後で60番まで番号が戻れば、演奏の難易度そのものは低くなるに決まっている。

 この曲の前に「転調」に関する短い説明がある。この曲も同じメロディを転調を交えて三度くりかえす。転調のところが気持ちいい、よい曲だと思う。

最新バイエル p.73「a moll | イ調短音階」

投稿日:

 バイエル練習を進める。

 今度もまた原書外の番外譜で、「イ調」の短音階である。

 最後の「ラ・ミ・ド・ラ」の和音を両手で大げさに繰り返すところの直前、12小節目で両手がポンッ、と飛ぶ。なかなかできない。

 「出来るだけ早期に指の飛び先を見始める」のがコツとはわかったが、飛ぶ直前に短調の黒鍵を弾くのでそっちに気がいってしまい、結果、なかなか飛び先の鍵を見ることができない。

 だから、指が飛ぶ時は、指を飛ばすことそのものの練習より、むしろ、早期に飛び先の鍵を見ることができるよう、その直前の鍵を見ないでも弾けるように何度も練習するのが第一歩、と体得した。一小節先の鍵を睨んでおくのである。

最新バイエル p.72「長調(dur)と短調(moll)」

投稿日:

 バイエル練習を進める。

 全音「最新バイエル」は、101番の次は短音階の練習と解説である。このページはとっても解りやすい。「ド・レの離れ具合」と「ミ・ファの離れ具合」とが違う、ということなど、音楽をやってる人には自明のことなのだろう。だが、私はぼんやりとしか知らなかった。このページの解説でハッキリとわかった。

 着眼点が違うと思うのだが、(2)の「和声的短音階」の譜では、左手の中指と人差し指が広がって難しかった。(3)の「上行」も同じように難しかった。 

バイエル#101 その2

投稿日:

 バイエル101番、ゴールデンウィークあたりから3週間もエンエンと練習してきたが、どうも上手になる感じがしない。

 そのまま練習を続けるか、こだわらずに次に進むかだが、・・・こだわらずに次に進むことにした。

 新調した家内のWindows Vistaマシンでは愛用のMidiシーケンサ「Music Studio Producer」が作動しないので、自分の古いWindows2000マシンで録った。家内のパソコンはリビングにあるので、キーボードがつなぎやすく、それで今までは家内のマシンで録っていたのだ。自分のパソコンで録ろうとすると、キーボードをエッチラヲッチラ書斎まで運ばなければならないので面倒くさい。

バイエル#101 その1

投稿日:

 家内のパソコンがWindows Visitaになった。「最新のExcelを使いたい」と言うから、ショップブランドで新調したのである。DOS/V パラダイス(略してドスパラ)の安いやつだ。

 一方、ワタシはというと、バイエル101番がかなり弾けるようになった。「かなり」などと言っても、10日ほども練習しているにもかかわらずまだまだではある。

 ともかく、midiで保存するために、YAMAHA UX-16のドライバを家内のパソコンに入れ、愛用のフリーのmidiシーケンサ、「Music Studio Producer」をインストールし、早速起動、使おうとすると・・・動かん。

 起動はするのだが、何か機能を使おうとしたとたんにフリーズするんである。Visitaには対応していないようだ。「互換性ウィザード」で2~3設定を試しはしたが、どうもダメである。作者Frieve氏周辺のBBSなどを見ても、やはりVistaではダメみたいな書き込みがある。

 ま、フリーのものを無料で使わせていただいている立場だし、エラそうなことは言えん。

 何かいいテはないものかな・・・。

クレヨンしんちゃん

投稿日:

 川口のMovixへ、ゴールデンウィーク恒例の「クレヨンしんちゃん」を家族で見に行った。

 ・・・オゲフィンですね(笑)。ハラかかえて笑いました。

清水公園

投稿日:

 義兄一家と清水公園へ遊びに行った。

 名物のフィールドアスレチックはとても混んでいたのであきらめたが、陽の高いうちからビールなんぞ一杯やり──電車で行ったので──のんびり弁当をつかい、キャンプ場の釣り堀でニジマスを釣ってその塩焼きを食べたりなどし、のんびりと過ごした。いいお天気で楽しかった。

 帰ってきて、昨日の潮干狩りで沢山獲ったアサリの酒蒸しをたらふく食べ、ビールを飲むと、至福というほかない心地。

ふなばし三番瀬海浜公園

投稿日:

 ふなばし三番瀬海浜公園へ潮干狩りに行った。

 朝七時には家を出たが、それでは遅く、シーズン真っ最中とて、海浜公園3キロ圏内からは既に渋滞である。小耳にはさんだところによると、8時半にはすでに公園内の駐車場は満杯だそうだ。ゴールデンウィークにふなばし海浜公園で潮干狩りをやるなら、朝6時には家を出、七時には現地に到着していなければならぬ。 遠く離れた路上駐車位置から歩くには、ツラいものがある。

 とはいうものの、なんとかかんとかそこいらに車を駐め、超満員とは言うものの、砂浜の遊びをたっぷりと満喫することができた。

 アサリは3キロ以上も獲れた。目方で料金は払うものの、それでも街で買うより格安だ。明日は味噌汁に酒蒸し、あさり御飯、スパゲティボンゴレと、アサリの大ご馳走の予定である。

バイエル#83

投稿日:

 さて、バイエルの番号は、また少し飛ぶ。今度は83番である。

 途中練習できなかった日などもあったため、1週間くらいかかってしまった。

 指くぐりを沢山やる曲である。カノンのような形式でミドレミファソラシド~と弾きあがっていくだけなのだが、なんとなく綺麗なメロディで、好きである。ヘ音記号の1オクターブ下のドまで弾く曲で、これはウチの安物キーボードでは、一番左端のキーである。ひょっとして、遊びで鳴らしたのを除いては、今まで一度も音を出したことのないキーだったのではなかろうか?

 次は「101番」となっている。いつもと違ってなんだか長大な楽譜だ。弾けるようになるか不安である。