斎景漫描

投稿日:

 ここしばらく冬麗(ふゆうら)らかな好日(こうじつ)が続いていたが、昨日の朝は少し雨が降った。だがすぐに晴れ、雲の間に青空が覗いた。通夜と葬儀を通じて弔問客の足許(あしもと)を空模様が困らせることはなかった。

 位牌を捧げ持って斎場へ向かう。マイクロバスの車窓からふと前を見ると、私が子供の頃住んでいた家の跡のあたりを通り過ぎようとしていることがわかった。

 すっかり耄碌(もうろく)してしまった92歳の父に喪主をつとめることは無理で、私が喪主をした。施主は姉につとめてもらった。

 私はこの斎場の近くの田出井(たでい)町というところで育った。しかしそれは15歳の頃までで、かれこれ40年以上も前のことである。

 育った家のあった場所から数百メートルも離れると、もう今いるのがどこだかすら分からない。子供の行動範囲と言うのは狭く、改めて地図を見ると中学生までの私の行動範囲はせいぜい500メートル四方の枠に収まる(ほど)でしかない。その500メートルの枠から外へ出ると当時も今も全然知らない街だ。500メートルの枠の中でさえ40年も経つと街並みが大きく変わり、見覚えのあるものなどほとんど残っていない。

 見覚えのある数少ない地物の一つである陸橋をマイクロバスが登っていく。JR阪和線を渡る陸橋だ。陸橋を降りてきて三叉路を(ゆる)く右へ曲がる直前まで、自分と母に(ゆかり)のある場所へ向かっていることが私には分からなかった。

 斎場(さいじょう)に着く。(さかい)市立(しりつ)斎場というのが正式な名称だが、土地の人はみな「金岡(かなおか)焼場(やきば)」などという。すぐそばにあるJR阪和線の駅は「堺市駅」というが、より繁華な堺の旧市街に近い南海本線の「堺駅」と区別するため、JRのこの駅あたりは単に「市駅(しえき)のほう」と呼ばれ、土地っ子は「ちょっと田舎の駅でんなァ……」というふうなニュアンスをその呼び名に込める。私が生まれる前の昭和40年までは「金岡駅」と呼ばれていたので、大人たちは

「堺市駅……? どこや、それ」

「ああ、昔の金岡やがな」

「なんや金岡かいな、(ハナ)からそない言うてくれたら早いのに」

なぞという会話を交わしていたものだ。だから、土地っ子は斎場のことを殊更(ことさら)「金岡の焼場」などと呼びたがる。

 金岡の焼場は戦前からあった大きな火葬場だ。戦時中の大阪大空襲の時や、近くは阪神淡路大震災の時など大変な稼働であったという。この斎場は私が子供の頃の遊び場でもあった。私は怖がりのくせに火葬場や墓地で遊ぶのが好きという変な子だったのだ。斎場や墓地などと言う薄気味の悪いところに好きこのんで立ち()る人などあまりいないから、門などいつも開け放しで、火葬場や隣接している墓地に子供が入り込もうがお墓の香華(こうげ)燈明(とうみょう)で遊ぼうがお構いなしであった。

 数十年前、堺市駅の周辺は再開発されてツイン・タワーのマンションが建った。斎場も建て替わり、昔あった場所から少し西側に移された。今は壮麗な大施設になっている。無論、昔のように子供が入り込むことなど無理である。

 この堺のはずれの地域を代表する大きなものとして「仁德天皇陵」もさることながら「大阪刑務所」を忘れてはならないだろう。かつての大阪刑務所は明治時代に建てられた煉瓦造りの見事な建築だったが、40年ほど前に取り壊され、近代的な建築になった。父はその刑務所の職員だった。私が田出井町で育ったというのも大阪刑務所の官舎がそこにあったからである。今の斎場のある辺りも昔は刑務所の敷地で、野球のグラウンドやごみの廃棄場、仮出所前の懲役囚が働く農場や豚小屋があった。

 15歳頃までの年月は長く感じる。私も随分長いことこのあたりで暮らしたように感じている。しかし、亡くなった母が田出井町で暮らしたのは、私が生まれる前後から15年ほどのことに過ぎない。私は中学校を出ると自衛隊に入り、堺を離れた。その後間もなく家族は中百舌鳥(なかもず)に引っ越したので、大人であった母にとっては、田出井町で暮らしたのはわずかな期間でしかなかったろう。

 母の遺体を炉室へ送る。昔は日暮れから焼き始め、一晩かかったものだというし、私が若い頃も5~6時間はかかったので、骨上げの前に一旦帰宅したり葬祭場へ引き上げたりしたものだったが、今の火葬場は高性能で、せいぜい2時間ほどしかかからない。弔問客のほとんどはそのまま斎場の待合室に来て骨上げまで付き合ってくれるから、その間の時間は精進落としを食べるのにちょうどよい。

 精進落としの数をどこでどう間違ったか、ひとつ少なく注文してしまい、慌てて私の分を弔問客に振る舞った。適当にその場を誤魔化し、用事でもしているふりをして出入りし、弔問客に気をつかわせないようにした。人々もどうやら「喪主ってのは忙しいのだな、食べている暇がないみたいだ」と思ってくれたようである。実際、忙しかった。

 しかし、母は高齢で亡くなったから、伯父伯母も同時に高齢であり、残念ながら葬儀には来られない人ばかりだ。そのため弔問客はさして多くない。たかだか十数名程度の食事の数を間違えているようでは、私は大人失格だ。とは言うものの、姉と二人でそれぞれ別に弔問客の名簿を作成し、精進落としを注文する際に二つの名簿を突き合わせてダブルチェックにかけ、間違いないことを確かめてあったのだがどうも腑に落ちない。待合室で食べている人々の顔を一人一人しげしげと見て確かめたが、欠けている人も多い人もない。

 後に、全部終わってから姉と二人で、なんで精進落としが足りなかったのか名簿を突き合わせて確かめたが、何度数えても間違いがないのにやっぱり一人分足りない。そのうち、姉が「いやっ、怖い!」などと言いはじめ、私も何か香典泥棒のような者が紛れ込んででもいたか、まさか「妖怪葬式あまり」などというお化けが出て食ってしまったのかなどと思って少し怖くなった。だが、なんのことはない、自分の親父(おやじ)を名簿に書いていなかっただけのことだった。父が母の葬儀に参列しているのがあまりにも当たり前すぎて、常に勘定に入っているから名簿に書き忘れていたのである。

 昔なら故人に「陰膳(かげぜん)」を()て、もし数が足りなければ「お下がり」と称して陰膳を予備にしたものだと聞くが、今はそんな(なら)わしも(すた)れた。陰膳を余らせて捨てればそれこそ「食品廃棄ロス」などと言われかねない。通夜振舞いも新型コロナウイルス蔓延を警戒して出さなかった。窮屈で下らない世の中である。

 斎場の様子は様変わりしたが、周辺の雑木林などは昔のままのものが部分的に残されているようだ。ブラインドを開けてもらって外を眺めると、紅葉黄落が眺められた。

 雑木林の木々の間に美しい黒猫が物憂げな香箱を作っている。

お茶子さん

投稿日:

 NHKの朝の連ドラ「おちょやん」を見るともなしに見ている。往年、「オロナイン」の琺瑯(ホーロー)看板やラジオドラマで知られた大阪の名女優、浪花千栄子氏をモデルにした、涙あり笑いありのドラマである。

 見ているうち、「お(ちゃ)()さん」というゆかしい大阪の言葉が出てきた。

 私は大阪出身ではあるが、大阪と言っても堺市の生まれ育ちで、子供の頃までしか大阪に住んでおらず、そのため、実は大阪の寄席や芝居小屋へなど一度も行ったことがない。だから「お茶子さん」という言葉は、知らない言葉ではないにもせよ、それほど親しみ深く懐かしいものでもない。しかしそんな私にすら、忘れられかけた古い大阪の情緒を思い起こさせる言葉ではある。

 「お茶子」というのは、芝居小屋で客にお茶を出したり()(たく)や片付けなど、細々(こまごま)とした用を足す女性のことだ。ドラマの主人公は大阪・道頓堀の芝居茶屋で奉公をして苦労するのだが、その仕事がこのお茶子なのである。

 見ているうち、次のようなことをふと思い出した。

「寝ずの番」(中島らも著、講談社文庫、ISBN-13:978-4062732796)p.16より引用

 落語会では、咄家と咄家の合い間に座ぶとんを裏返す女の子が登場する。ついでに(かみ)()にある演者名を墨書きした紙をめくっていく。これが「お茶子」だ。

 ところで、淡路島では女性器および性行為のことを「ちゃこ」という。

 ある日、橋鶴事務所に一人面接の女の子がきた。ブルドッグ顔で面接に出たのがうちの師匠だった。

「あの、どんな仕事をすればいいんでしょうか」

 女の子が尋ねた。橋鶴師匠は耳の穴をほじりながら、

「そうやなあ。とりあえずお茶子でもしてもろうて」

「……。私、帰らせていただきますっ」

 女の子はすっ飛んで逃げたそうだ。ちゃこが淡路島でのそういう言葉だと師匠が知ったのは、それからずいぶんたってからのことだそうだ。

 フランク永井の「夜霧に消えたチャコ」、サザンオールスターズの「チャコの海岸物語」が流行(はや)ったときにも、淡路島ではたいへんな騒動になったらしい。

 ……それにしてもこの件、実際に淡路島出身の人に()いて確かめてみる必要はあろう。

 実のところ、私には淡路島出身の知り合いがただ一人だけいるのだが、その人は女性なので、こんなことはとても訊けず、年来そのままとなってしまっている。

 そう言えば、中島らもも、亡くなってもう20年近く経つんだなあ……。

時事疑義

投稿日:
何かおかしくないか

 米国の死人の増加っぷりは、何かおかしくないだろうか。本日(令和2年(2020)5月8日(金))現在、7万5千5百43人という常軌を逸した人命が失われているというのだが……。

 自由な国である代償か、もともとよくわからない死人が多い国柄なのだが、そういう死人を新型コロナウイルスのせいにして誤魔化しているのではないか?

なりふり構ってないよな、もはや。

 いや、敵を求めたいのはわかるが、真珠湾ってのは違うだろ。アレはむしろ、米国のほうが馬鹿だったから招き寄せた結果だぜ?

 もしも日本か、その他の誰かから「広島・長崎へ原爆を投下したことの報いが微生物禍となって米国を襲っているのだ」(など)と言われたとして、お前ら米国は気分がいいか?よくないだろ。

 だったら真珠湾なんか引き合いに出すような言い方をやめろ。戦争野郎め。

腹が(よじ)れるよ

 いやもう、馬鹿馬鹿しくって阿呆らしくって。

 こんなことにゼニカネ注ぎ込んで、愚かなことだなあ、と思う。まあ、馬鹿は他にも大勢いるから、この人たちばかり責めるわけにもいくまい。

 パチ玉がそのまま煮るか焼くかでもして食えるようになるとかすれば、生活必需ということになる気もするが、あんなもの、煮たって焼いたって食えるものではない。結局は、やくざ者や北朝鮮~韓国への送金にしかならんのだからなあ……。

だいぶ前の記事だが

 良い記事だ。多分、山林でも河川でも農地でも、似たような環境維持が行われているのであろう。

時事寸片

投稿日:
立夏

 今日は祝日「こどもの日」であると同時に、二十四節季は「立夏」でもある。なるほど、私の住まい、越谷市あたりでは昼12時の気温が27℃と、夏(はじ)めらしい汗ばむ日となった。

疫禍(えきか)にあたり読んでおくべき

 新型コロナウイルスの治療にも有力とされ、使用されつつあるインフルエンザ治療薬「アビガン」の開発者、白木博士自身による論文である。

 素人でもなんとか読むことができるように書かれていて、新型コロナウイルスがどのように飛沫やエアロゾルに乗って感染するのか、湿度とエアロゾル、マスクとの関係、アビガンの仕組み、どのように効果を発揮するのか、他にはどのような治療薬候補があるのか、アビガンと他の抗ウイルス薬との違いは何か、等々と言ったことを論理を尽くして端的かつ冷静・正確・精密、つまり科学的に述べてあり、万人これを読むべきものと思う。

 この論文の中で興味を持った点は、「ウイルス感染症は、細菌感染症と違って、特効薬の投与後、見かけの症状が増悪する場合がある」ということだ。素人が抗ウイルス薬の投与を受けたとき、苦しさがあまり軽減せず、「なんだ全然効きゃあしねえ!」なんぞと文句を言いそうな点である。しかし、こうした論文を読んでおくと、万一感染した場合、服薬後症状がなかなか消失しなくても、「なるほど、ここが聞き及ぶところの踏ん張りどころだ」と納得し、闘病に気合も入ろうかというものである。

本当にアホのようだ

 そう。アホというのが、人間というものなのだよ。

 素晴らしい学者とアホなマスク売り。この対比。世の中、多様性というのはこのことかのう。

アホらしい、根性でヤリ続けりゃ逆にあっぱれかも知れなかった

 初めの勢いなどどこへやら。

 だったら最初から営業すんなって。

時事無明(むみょう)

投稿日:
〽 馬鹿は死ななきゃ治らない

 〽 馬鹿は死ななきゃ治らない~

……というのは、浪花節の一世一代、廣澤虎造(ひろさわとらぞう)の名調子であるが、それにしてもしかし、私の故郷である大阪というところはまったく、橋下(ハシゲ)だの籠池(森友)だの、変な人物が続々と出現アソバサレルところだけあって、阿呆(アホ)馬鹿(バカ)競売(けいばい)市場のようなことになっている。

 その大阪府堺市のパチ屋というのは、「P.E.KING OF KINGS 大和川店」なのだそうな。Twitterでは「大勢の客」なんていうキーワードがトレンド入りする始末である。

 上ページには他に、「HALULU」(堺市北区金岡町192-1)、「ザ・チャンスα」(堺市美原区黒山611-1)、「ベガス1700枚方店」(枚方市招提大谷2-25-1)等の店名が挙げられている。大阪府堺市生まれの私としては、堺市だの、大和川だの、金岡だの、美原だの、ずいぶん懐かしい地名の数々であるが、それはさておき。

 新型コロナウイルスが病気なら、まあ、パチ屋通いも病気のうち、競馬も煙草も、ひいてはポン中、アル中もそんなもののうち、……だと私などは思う。

 私?……ええ、私も25~26歳の頃までは、パチ屋に入り浸ってましたナ。私や私の友達、同期生などはパチ屋のことを「北朝鮮国立銀行」なんぞと呼んでいて、そのあたりで言うと、私も随分、この銀行には貯金をし、そして引き出せぬまま、今に至るもそのまま貯金しっぱなしである。

 私は幸い、死なずに、そんな引き出せない銀行への一方的貯金などというわけのわからない行動をするような馬鹿が治った。しかし、普通は死ぬまで、馬鹿は治らない。私のような例は稀有なことと言ってよい。馬鹿と言って語弊があるなら、病気と言いなおそう。

 パチ屋でウイルス貰った奴がそれをよそでバラ撒くというのは迷惑極まるが、この愚かさこそが生身そのままの人間というものではある。人間の哀しむべき、そして愛すべき実態が、これなのだ。そんな実際のありのままの姿のために、あなたも、私も、死に、生きる。

 つまり人は、イヤらしいセックスによって生まれる、ということと、これは同じことであるように、私には感じられる。

う~ん、でも

 冷徹で鋭い指摘と見た。

 だがしかし、東京の死亡率を語るには、東京の人口は住民ばかりでないことによくよく注意しなくちゃいけないんじゃないのかな……。

 私などもそうだが、埼玉・神奈川・千葉なんどから、朝早くからわんさかと東京へ勤めに出、夜遅くこれまたワンサカと帰っていくというのが東京の実情で、しかも途中にはコロナ感染必至の難関にして名物、圧縮混雑三密痴漢続出迷惑地獄の世界的に悪名高い通勤電車がある。だから、東京への通勤圏全般で丸めないと、どうも精密ではない気がする。

 と言って、私は東京へどれだけの人が都外から通勤しているか、東京の日中の人口がどれだけか、とか、何も知りませんけどね。何となく上のように思うだけだ。手間暇かけて調べる気も、あまり、ない。専門家の分析と研究を待ちたい。

ワクチン、できるかな……?

 ワクチンの作成は相当難しいようである。

 「新型コロナウイルスには、エイズウイルスに似た性情が見受けられる」というような言説も見かける。つまり、ワクチンの適応がどんどんずれていくというのだが、どうもこれはデマのように思われる。

 いずれにせよ、研究者をどんどん盛り立て、特効薬やワクチンの作製に励んでもらわなければならない。

時事放言

投稿日:
必ずしも(ジジ)(ババ)キラーというわけでもないようだ

 高齢で治癒したということはめでたいことである。この方の今後の幸福を祈りたい。

思ったよりもマシ

 今日は東京都200人超えの報を聞くかな、と思っていたから、まだしもだった。

なぜ米国人はこのような目にあわなければならないのか

 亡くなった無辜(むこ)の米国人の冥福を祈り、盟邦(めいほう)の国民の一人として、悲しみをともにするより他はない。

 しかし、()えて言えば、世界最強最先端を誇示する米国人が、なぜ電子顕微鏡をもって拡大しなければ見ることも(あた)わぬようなちっぽけなウイルスに襲い掛かられ、かくもバタバタと死ななければならないのだろうか。

 これを当の米国人たちは、その因果に思いを巡らして反省すべきなのではないか。

 つけつけと言い(つの)ろう。所謂(いわゆる)「9.11」に報復するに、一部の過激思想家とは何の関係もなかったアフガンの多くの一般人、保有していない核兵器への言いがかりでどれほどのイラクの一般人、そしてシリアで、いや、もっと言うならベトナムで、長崎で、広島で、大阪で、東京で、どれほど多くの「なんの罪もない人」を「自分たちの手で」殺したか、米国人はよくよく反省するがいい。それらは天然現象などではなく、米国人の意思と手によってなされたことだ。

 新型コロナウイルスは違う。厳しく言って、米国人の白人エリート、すなわち筋金入りの清教徒由来の人々らが信じている「神」が、いまやウイルスの姿となって顕現(けんげん)垂迹(すいじゃく)したのだと知るがいい。

 こんなことを言い捨てたところで、それこそゴミのような一言に過ぎず、世界が変わることはない。米国も何も変わるまい。このウイルス禍が過ぎ去った後、経済を復興させるため、米国は()りもせずまた戦争をするだろう。あるいは中東では(あきた)らず、再びアジアに魔手を伸ばすかもしれない。恐ろしいことだ。野望、(いな)、非望である。

 米国の野望は断固としてこれを(くじ)くべきではあるが、日本にはそうするだけの力は、残念ながら、ない。したがって、巧妙・機微に立ち回り、詐術などの手段を用いて、「日本だけが無関係かつ安全に閉じこもっておれる」ようにするのが次善だろう。更にそれが駄目なら、今度は逆に米国が行う殺戮(さつりく)に加担し、戦勝国の側に並ぶことが次々善だ。それだけの覚悟が、日本人にはあるだろうか。

ESRI、なかなかいい仕事してる

 しかし、なんというか、チトゴチャゴチャしてるよな。

いや、私はいいと思う。

 安倍総理のツイートが批判されているという。それが右のツイートである。

 シンガー・ソング・ライター星野源氏の音楽に合わせて、自宅で静かに過ごしてもらいたい、という趣旨のことを訴えているわけである。

 私はこの映像に対する批判は当たらないと思う。内閣総理大臣自らなんとかしようと訴える至情にあふれているのではなかろうか。それに、当意即妙、なかなか品があり、よく出来ているではないか。

 一国の内閣総理大臣ともあろう人が、タレントや俳優の真似事までして、そこまでして何とか無用の外出を控えてもらおうとあの手この手を尽くしている、そういう誠意が伝わってもくる。少なくとも、私には伝わった。

 そのようなわけであるから、私はこの首相のメッセージを批判する立場の人と、残念ながら、永久に分かり合えそうもない。多分、向こうから見れば私は宇宙人とか汚物同然なのであろうし、私から見ると彼らは異物、鉱物とか液体、昆虫などに見える。

 だから、お互い無関係に、分かり合うことなく幸せに別々の道を行きたいものである。


時事雑挙

投稿日:
大阪の新しいJR線

 数か月前の記事だが。

 大阪にそんな路線が出来ていたなんて、さっぱり知らなかった。この前老親の顔を見に大阪へ行ったが、本当に顔を見ただけですぐ帰ったので、全然興味もなく、気付きもしなかった。

ああ、そこだ

 私は改革が嫌いだ。だから、「変わらない勇気」という文言に強く心()かれる。

 やみくもに固執しようということでも、めったやたらに変えようということでも、どちらでもない。

 不易流行、ということである。

キャバクラであろうと学校や会社であろうと

 これもSNSでフィードされてきた誰かの文筆だが。

 下らない話かと思いきや、なかなか含蓄に富んでおり、発見と指摘がよく盛り込まれていて、文章も上手く、読ませる。

そりゃまあ、他人の映像で稼いじゃイカンわな

 これも数か月前のブログエントリだが。

 そりゃまあ、生のままのゲーム画面の撮りっぱなしでは、まるっきり他人のコンテンツで儲けるようなもんだもんなあ。いずれはこういうことにもなるであろうという気はしていたが。

 しかし、現在有名になって稼いでいるYouTuberは、多かれ少なかれゲーム実況で出世したって人も多いから、痛しかゆしのところもあるんだろうね。

へえ、しかし、権威嫌いというのも、一種のアメリカ人らしさでもあるわな

 GAFAが嫌われているという記事があった。

 えっ、ウソッ、アメリカ人って、自国の大企業を誇りに思ったりして鼻を高くしてるんじゃないの、と思ったら、案外そうでもないようだ。

 言われてみれば、確かに、トランプ大統領の票田であったデトロイトなどの「赤錆地域(Rust belt)」の、一昔前のアメリカ人らしいアメリカ人あたり、GAFAなんて嫌っていそうだ。

 日本だって、ソフトバンクみたいな新興大企業やその経営者が嫌い、って人、いるもんな。

まず初めに憎まれ、謝罪させられなければならないのは、犯罪人の方である。

 横浜地検が刑務所に収容される前の犯罪人を逃走させてしまい、問題となっている。

 無論、司直の側の不手際は否めない。否めない、というか、大失敗ではある。

 しかし、この粗悪な犯罪人を排撃非難することもなく、検察や、(いわん)や警察の不手際のみを責め立ててばかりいる世間の論調には反対だ。

 まず、この粗暴凶悪そのものの犯人を責めねばならぬ。狩り出し、罪を償わせ、謝罪させねばならぬ。それがまず先だ。それがあって、それから、「司直もどうなの」となる。それが順序と言うものだ。

 悪いのは犯人なのだ。この男が罪を犯さなければ、また逃走しようとしなければ、こんなことは起きなかった。刑が確定しているから、刑務所に送り込まれればこの男の管理は法務省、要するに刑務所に移る。刑務所において徹底膺懲(ようちょう)すべきである。

 あと、どうでもいいけど、この小林誠なるポン中、裁判で確定判決が出て刑務所への収容が決定している犯罪人なので、「容疑者」という肩書は正しくない。「容疑者」というのは、「罪を犯した疑いを()るる余地ある者」という意味であって、まだ「疑い」の域を出ないからだ。今回の逃走そのものに関してはまだ容疑者だが、全体としては容疑者ではないのである。が、さりとて、まだ刑務所に収容されているわけでもないので、「小林収容者」などという呼び方も正しくない。ただ一つ、法定の犯罪人名簿に載る犯罪人であることは間違いない事実だから、社会的な肩書は「犯罪人」である。メディアも「小林犯罪人」とでも呼んだらどうか。

追而(おって)書き

 ニュースを見ていたらこの逃走犯、逮捕されたようである。

 それにしても、大捕物(おおとりもの)になっちゃって、まあ……。公器を無駄にふりまわし、無関係の人々に迷惑をかけおって、恥ずかしい犯人だ。日本中の人に謝れ。

なかなか面白い、だが……。

 SNSでフィードされてきた知らないブログのエントリが興味深かった。

 そこそこ面白かったのだが、しかし、どうも、論理を分かり易くする為もあるのだろうけれども、単純に過ぎて、大人の賞翫に耐えるようなところには達していないと思う。

ロシアの半分玄人(ハングロ)、スゲェ

 YouTubeのホームでリコメンドされてきた動画なのだが、ロシアの趣味人が自動車のターボファンを取り外して自家製のジェットエンジンを作り、ラジコンに搭載して飛行させるまでを撮影している。

 趣味人と言っても、多分、半分プロ、すなわち、所謂(いわゆる)半分玄人(ハングロ)」なのだろうとは思う。だが、それにしても凄い。力量も凄いし、昔のソ連、あるいはソ連崩壊直後のロシアと違い、こういうことを余力でやる豊かさや、それをYouTubeで公開できるようになったロシアの自由さ、こういうことが趣味でできるような工業技術の普及と、層の厚さ、そういうものに感心する。

時事断片

投稿日:
文化と商売

 ……って、いや、日本文化を変えられても困るんだけどさ。

 ま、そもそも、ハンバーガーもサンドイッチもドーナツも、そんな毎日毎日食わんわな。今日日(きょうび)、日本のデブが毎日毎日食うのは化学調味料と脂肪タップリのラーメンだよ(笑)。

 だがしかし、ラーメン屋も相当苦戦していると仄聞(そくぶん)する。万人向けの味の中に、変わった趣向をエイヤと入れたりするものだから、結果として味に飽きやすいんだろうね。

大阪・拳銃強奪

 オッソロシイ。早期逮捕、裁判、厳罰、徹底膺懲(ようちょう)を待ちたい。

 この男を見つけ出し、狩り、投石し、殴り、叩き、謝罪させねばならぬ。許すな。

翌日追而(おって)書き

 この男は翌日逮捕された。飯森裕次郎というこの男、これがまた、障害者手帳を持つ精神障害者と言うことで、いろいろと小難しそうである。また、有名人とまでは言えないまでも、父は大会社の重役で、これがまたいらぬ取沙汰をされそうだ。

翌々日更に追って書き

 しかも、更にややこしいことに、元自衛官であることまで出てきた。それでまた、ネットとテレビの間で騒がしくなっている。テレビニュースなどは「テレビ会社の重役」ということをまったく報道しないまま、「元自衛官」ってのを先に報道したそうだ。ところがネットの新聞ソースなどでは「テレビ会社の重役の息子」というのが先に出た。

 これについて、ネット上では「テレビ業界に都合の良い偏向報道だ」「これだからテレビは駄目なんだ」などと騒ぎ立てている者が多いようだ。

あー、これ、既にあるよな……

 これ、なー……。国とかはまあ、昔からすでにやってるよな。

 戦前は陸軍士官学校・海軍兵学校。これは当時、卒業すれば高等教育修了とみなされ、大学卒業どころか、「それ以上の栄誉」とされた。……まあ、戦争に負けちゃったからねえ……。跡形も残っちゃいないが。

 戦後は防衛大学校とか防衛医科大学校が「給料くれる大学」の代表だろう。こちらは長い間、各種学校と同じ扱いとされ、卒業しても大学卒業とはみなされなかったが、30年ほど前に学位認定機関となり、今ではれっきとした大学で、博士号の取得まで可能である。結果、防衛大学校も防衛医科大学校も、東大ほどではないにもせよ、各国立大程度には難しく、優秀な学生を集めることに成功している。数こそ少ないが、世界各国からの留学生も受け入れており、なかなかどうして、魅力的なところである。

 しかし、防衛大学校や防衛医科大学校は卒業したら自衛官にならなければならない縛りがあり、また在学中もピシピシと体育会的シゴキが待ち構えていて、そこが敬遠される理由になってもいる。

 なので、「給料はくれるわ、入学後のシゴキなんかないわ、卒業後は何をしようが自由だわ」という、何の縛りもない大学を作ったら、優れた頭脳が殺到して成功するのではないか?

 国でやりませんかね。教育費も高騰していることですし。

PC乗り換え

 最近私も、自宅のPCのHDD容量が逼迫してきたので、4TBのHDDを買おうか、少し奮発して2TBのSSDを買おうか迷っている。

 「迷っているヒマがあったらSSDの4TBを買え!」……と、昔の私なら即断したところだろうが、いや、待ってください、4TBのSSDって、8万円からするぞ(苦笑)。

 ムリでしょうが。8万円あったら、安手のノートPCを1台買うぞ。

一杯

投稿日:

 大阪・小倉屋山本の塩昆布が到来とあらば純米大吟醸の一升も用意して、それかあるいは、笹錦の炊き立てと宇治の煎茶の茶漬の用意でもして取り掛からなければならないのだろうが、あいにくと家にあるのは900円足らずのホワイトホースくらいのもである。

 だが、そんな貧しい酒が、なにゆえかくも旨いのであろうか。いとおしく5分ほども頬の裏側に舐めていてもうすれないこの塩昆布の滋味は。

読書

投稿日:

 「菜の花の沖」。全部で6巻中の初巻。

 時代背景の説明などは極めて簡単にしてあり、無駄がない。そのためか展開はスピーディで、ぐいぐいと読者を物語に引き込んでいく。

 成長する主人公が、当時の若者宿の風俗や古くからの妻問(つまどい)婚の慣習などとともに描かれ、一見のんびりした、地方のおおらかな話のように見えていながら、その実は陰惨陰湿で閉鎖的な村社会の実態や、排他的で弱い者いじめの横行する地方村が克明に描写される。

 そんななかでも懸命に生き抜こうとする主人公の苦闘が、淡々と、しかも素早(すばや)く描かれていく。

 村を出、転機を経た主人公は、うってかわって周囲の者に好かれるようになる。生まれて初めてのびのびとした気持ちを味わい、正面から人生に取り組んでいく。この点、読者の人生への示唆にも富む。

言葉

 馬鹿馬鹿しいことや低劣なことを「くだらない」というが、その言葉について、上記の小説に次のような記述(くだり)があった。

司馬遼太郎「菜の花の沖」新装版・文春文庫・ISBN 978-4167105860 305ページより

 江戸という都市の致命的な欠点は、その後背地である関東の商品生産力が弱いことであった。

 これに対し、上方および瀬戸内海沿岸の商品生産力が高度に発達していたため、江戸としてはあらゆる高価な商品は上方から仰がねばならなかった。しかも最初は陸路を人馬でごく少量運ばれていたこともあって、上方からくだってくるものは貴重とされた。

「くだり物」

 というのは貴重なもの、上等なものという語感で、明治後の舶来品というイメージに相応していた。これに対し関東の地のものは「くだらない」としていやしまれた。これらの「くだりもの」が、やがて菱垣船の発達とともに大いに上方から運ばれることになる。

 なるほどなあ。「上方」という言葉も、「京・大坂が『上』」とする定義あってこそである。

 そのような日本人意識の底流があってのことなのだろう、大阪出身の私などは、全国区で移動しはじめた15歳の頃から以来(このかた)、逆に、こちらから何か言う前に、周囲の者から

「えらそうにしやがって」

「都会ぶりやがって」

「過去の栄光に(すが)りやがって、(ゼニ)勘定ばかりしていやがって」

「お笑い芸人の、大阪商人のクセに」

「またも負けたか8連隊、大阪の兵隊は日本最弱」

……などという偏見で愚弄され、いじめられたものである。だから自己紹介の時などに「大阪出身です」というのが嫌であった。特に、北海道に住んでいた頃は、北海道の人や東北の人というのは本当に大阪が大嫌いということがほとほと身に染みて判ったものだ。

 もう40歳以上にもなった後、東京勤めになってだいぶたってからからのこと。北海道の人に「故郷(くに)はどこですか」と問われたので「大阪です」と答えたら、やおら「またも負けたか8連隊」と浴びせられた。8連隊というのは大阪にあった歩兵連隊で、戦後司馬遼太郎や山岡荘八が作品中で変な論評を加えたものだから、情けない上方男(かみがたおとこ)集団の代表のように言われているのである。

 腹が立ったのでその人の目を見ながら

「私と腕相撲か、格闘の稽古でもしてみますか、それか、今から10キロほど駆け足でもしてみますか、あんた、私に勝てると思ってます?」

と真顔で言ってやったものだ。

 その人は単に冗談めかして軽口を言っただけで悪気はなかったらしく、「あ、ごめんなさい」と謝ったもので、私もそこでハッとして、「あっ、いえ、すみません、こちらこそムキになっちゃって……。」とお互いに謝ったようなことであったが、それにしても、いい歳コイたオッサンでも、いつまでたってもこんなことがある。

 だから、今は、東北~北海道の人と付き合う際には、「この人たちは意識の底で大阪出身者である私を嫌い、軽蔑している」ということを忘れないように、幾分丁寧に接することにしている。