「Raspberry Pi 3 Model A+」登場

投稿日:

 最近この手の記事、少し飽きてきたのもあってあまり取り上げていないが、2800円ほどとあれば、一応要注目だ、と思う。

ラズパイからの量産移行

投稿日:

 こんな製品があるんだなあ。

 ラズパイからの量産移行を助ける産業用ボード Digi (EETimes Japan 平成29年(2017)05月25日 09時30分)

Raspberry Pi Zero、買えるように

投稿日:

 ようやく国内でも安心して手に入るようになったようだ。

 以前から海外サイトに自分で注文すれば買えてはいたようだが、国内に代理店があるのとないのとじゃ、買いやすさは違うからなあ……。

 この製品、直接IoTにどうこう、というよりも、こういうもので学んだ若い人が本式の業界へ入ってくる、という感じかな。

ラズパイ・Android

投稿日:

 ほほ~……。

 というか、今まで、なかったんだ、という気もする。それを不思議とも思ってなかった。ラズパイは携帯電話やタブレットのハードウェアに似ていると言われているから、Androidが動くのは不思議ではないはずではある。

時事片々

投稿日:
ガソリーヌ山尾

 民進党の代議士・山尾氏。

 意外にも殊勝らしく、身内の不始末をよく調査し、例のガソリンの事はどうやら秘書のしでかしたことらしいと突き止めて報告したまでは良かったが、ネタに飢える世間の食いつきっぷりたるや、それ見たことかと非難轟々である。

 いやもう、他のサイトもブーメランブーメラン言ってて、おいおい保守祭りかよ、と思えて、右翼の私がむしろ笑ってしまった。

 で、そういやあ、「ガソリーヌ」って、そもそも何だっけ、なんで「ガソリン山尾」じゃなくて、「ガソリーナ」とか「ガソリーヌ」なのかな、これ、2ちゃんかなんかのネットスラングだっんだっけ、でも、それだったら、産経だって大新聞なんだから、ネットスラングなんか使って記事書くかな、と疑問も覚えたので、念のため「ガソリーナ」で検索してみたら更に笑えた。

 要するに、「あなたの太いノズルでアタシにどっぷりガソリンぶち込んでェ~というような、余人をして目を覆わしめんばかりの淫乱ビッチのことを「ガソリーヌ」とか「ガソリーナ」と言うんだそうで、日本の隠語ではなく、スペイン語などで言うもののようだ。

 それを知ってから上の産経の記事を読み直すともう、笑える笑える。……っていうか、ここまでボロカスに根拠のない人格批評、つまり「ガソリーヌ=淫乱」という意味で使っているのであればだが、大新聞がこんなに書いたら、山尾氏に訴えられるんじゃねえの、と逆に心配してしまう。

 ガソリーヌはさておき、山尾志桜里って人は、そもそもどういう代議士なんだっけ、と姿勢を取り直してググッってみると、これはこれでまた……。いや、これは山尾氏が悪いんじゃあないんだけど、検索アシストで一緒に出てくるキーワードが「山尾志桜里 かわいい アニー」とかいうのはまだしも、続いて「山尾志桜里 カップ」「山尾志桜里 胸」「山尾志桜里 乳」「山尾志桜里 貧乳」……なぞというものばっかり出てきて、ご本人が見たらそれこそ青筋立てて、「こんなこと言う日本なんて、日本なんて……日本死ね!」と言いかねまじき状況である。ほんっと、お前らって、相手が女と見るや、即、乳しか見てないのなー、何にも考えてないのなー、ほんっとに、男ってバカなのなー、と、(あき)れるのを通り越してむしろ清々(すがすが)しく、あっぱれと青空を仰いで胸を張りたいくらいである。

嘘ネット

 嘘ニュースのことが話題になっている。

 ネットで嘘ニュースが流れてくるなんてことは今更特段珍しくもないことだが、さすがに次のようになってくると、何だ嘘か、ああヤレヤレ、……では済まなくなってくる。

 まったくシャレにもなりゃしねえ。

 西村博之氏は「嘘を嘘と見抜ける(ry」と言ってのけたが、何しろ嘘のような本当の出来事、例えば昔だったら戦艦プリンス・オブ・ウェールズが我が海軍航空隊に撃沈されるとか、今だったらトランプ氏が大統領になるとか、そういったことはしょっちゅう当たり前にあるもんで、つい嘘を本当だと信じたくなるのも人情というものかも知れない。

Arduino S.r.l.とArduino LLCが和解してたの、知らなかった

 秋頃、友達からフィードされてきたシェア記事で、秋葉原の「はんだ付けカフェ」が閉店していたのは知っていたが、他の事に取り紛れてArduinoの情報を追っていなかった。

 ふと思いついて、久しぶりにArduinoで検索してみたところ、同じスイッチサイエンスの記事や、他のニュースなどに、Arduinoファン懸案の「Arduino S.r.l.とArduino LLCの分裂・対立・訴訟」が、和解したと書かれていることを知った。

 よかったよかった、と思うと同時に、あー、でも、これ、揉めてるうちにだいぶ売り上げ落としちゃったんだろうなあ、とも思った。Arduinoのユーザ層からRaspberry Piに行っちゃった、なんて人だって、けっこういるんだろうし。

何でも警察のせいであるかのように報道するのはどうなのか

 ストーカー事件があとをたたず、ニュースなどによく出ている。

 警察や役所の不始末も原因になって殺された方の話など、まことに気の毒である。

 こういうニュースを見聞きするたびに思うのは、まず犯人の懲罰が厳然と行われるべきであり、これが徹底的に報ぜられることが最優先だということだ。

 しかるに、まるで「ストーカー事件で一番悪いのは警察と役所だ!!」というような印象を与えかねない報道が繰り返されているのは、断固不可である。犯人が一番悪い。犯人をやっつけろ!ストーカーなんていなくなってしまえ!!

漢字
(あくつ)(はなわ)

 「圷さん」という苗字の人がいる。この人のお名前、なんて読むんだっけ、と、その都度聞くなり調べるなりするのだが、実は会って話したことがなく、名簿などで見かけるだけであるため、しばらくすると忘れてしまう。

 この方は「(あくつ)さん」と読むのだそうだ。この漢字の意味ってなんだろう、と思って調べると、地面が低くなったところのことだそうである。

 「『(あくつ)』の反対の漢字」というのがあって、これが「(はなわ)」だという。地面が高くなったところのことだそうで、土へんに高い、と書くわけだから、本当に意味そのまんまである。この字も人名で時々見かける。「(はなわ)さん」と言う人は圷さんという人よりちょっぴり多いような印象もある。「ちびまる子ちゃん」に出てくるお金持ちの脇役は、たしか「塙君」と言った筈だ。

雑感その他

投稿日:
Raspberry Piの生みの親、イブン・アプトン氏が来日

 私もラズパイが好きなので、興味を惹かれたニュースであった。

 最近ラズパイ遊びをしていない。私もちと努力精進が足りないです、はい。

水素水

 いやまあ、だいたいそんなところかなあ、とは薄々思ってました。

 古い話だが、子供の頃「紅茶キノコ」なんてものも流行(はや)ったっけ。あと、「超音波美顔器」を科学的に測定してみたら、超音波は1デシベルも出てなかった、とか。

翁長のおっさん

 なんだか、この翁長沖縄県知事というおっさん、実は逆に「辺野古移転を実は強烈に推進するための逆療法、深謀遠慮的なアレ」をやってンじゃねえか、というような気がしてきた。

 あれくらい支離滅裂な抵抗を煽り立て、結局は敗れた、ということになれば、沖縄県民の側に「どんなに抵抗しようとムダ」というような、厭戦的な実績を積み上げていく格好になり、むしろ沖縄県民を完膚なきまでに押し伏せることが結果として出来てしまう。

 そもそも、この翁長というおっさんは、かつては自民党沖縄県連の中心人物として、辺野古移転を強烈に推進してきたことは知る人ぞ知ることだ。それが一転、県知事出馬に当たり辺野古移転反対を看板にして当選したものだから、その公約を頑なに守っているのである。

 だが、その行動の支離滅裂さは、実は逆方向に舵を切るための荒療治であると見れば、なにやら納得もいくではないか。

デイリーポータルZ

 デイリーポータルZに、また興味深い記事が……。

 この「高さ150mの恋文・チェルノブイリの秘密軍事基地」というのは、チェルノブイリの原子力発電所近くにある「OTHレーダ」の残骸の取材記事である。

 文中、「マイクロ波」と言っているが、言うまでもなくOTHレーダは電離層を利用するため、マイクロ波では建造できない。短波を利用するのだ。

 私なども中学生の頃、家にあった短波ラジオのバリコンを回していると、「ココココココココ……」とか「ヴァー……」というような、独特のOTHレーダの変調音を耳にしたものだった。

 これは単に、最近「太平記」なんかに凝ったから、という、まあ、それだけの理由で「楠公」って言葉にビビビビッと反応しちゃったんだよな……。しかし、こういう飯の炊き方があると言う事自体知らなかった。

プーチン

 この調子だとプーチンは、「人を殺してノーベル平和賞を受ける最初の男」になるかも知れんて。……あ、いや、その前にコーデル・ハルとか、いることはいる、かな。

言葉
袞龍(こんりょう)の袖に隠れる

 虎の威を借る狐、とだいたい同じだと思えばよいが、もうちょっと恐れ多い場合に用いる。例えば「天皇陛下の権威で(ほしいまま)をする」とか。この言葉は「昭和天皇独白録」で見た。

 同書の中では、昭和天皇が東條英機を公平に批評し、首相辞職時の東條の言い分を取り上げて、むしろ「(かば)うような」感じで次のように記されている。

(ママ)の辞職

 東条は平沼から云はれて辞表を提出した。袞龍の袖に隠れるのはいけないと云つて立派に提出したのである。

 私は東条に同情してゐるが、強いて弁護しようと云ふのではない、只真相を明かにして置き度いから、之丈云つて置く。

却々(なかなか)却〃(なかなか)

 さすがにこれも知らず。これで「なかなか」と()むのだそうな。

 これも同じく「昭和天皇独白録」で見た。昭和天皇の口述として、しょっちゅう出てくる。「〃」は、もう少しひらがな的に続けて書く「踊り字」になっている。

うぉーっとっとっとっ……

投稿日:

 ぐは、……。マジかい。やりおったの~……。

 IoT、携帯、まあ、その辺だろうなあ。孫正義、「一人あたり千台、一人につきIPアドレス千個必要」とか言ってたから、本当にそのあたりにコミットするつもりなんだろうなあ。

 それに、なんつったって、Raspberry Piなんかも、CPUはARMなんだよな。

平日フラフラ

投稿日:

 今日もほっつき歩く。

長女のMacBookのケース

 昨日、レイクタウンのK’sデンキかノジマあたりで長女のMacBookのスポンジカバーを(もと)めようとしたのだが、うっかり寸法を控えておくのを忘れていたので買わなかった。

 商品の説明に「この商品はAppleのMacBook Pro 15インチ、xxx社のxxx、……に適合します」などと表示されていそうなものだが、存外、表示されていないのである。

 まあ、買い物は遅ければ遅いほど良いというのは、政策が変わったとはいえデフレ世相の常識ではある。待てば待つほど同じものが安くなるのだ。だからフラフラヘロヘロと迷っていてよいが、とはいうものの、使う時節を逃しては意味がない。

 秋葉原は定期で行けるので、ふらりと出かける。

 ヨドバシでエレコムのスポンジカバーを選ぶ。1000円ちょい。


 鞄みたいになったやつも良いが、鞄は好きなものを選び、保護のためにインナーだけ買っておく方が好きなようにできてよい。

籔蕎麦

 せっかく来たのだから神田・連雀町へは寄りますよ、勿論。籔蕎麦。

DSC_0190蕎麦味噌で一杯

DSC_0191焼き海苔で一杯

電気スタンドなどのタイマー

 北へ引き返して、だらだら歩く。秋葉原もこのあたりまで歩くとかなりそれらしく濃度が高くなって来る。

 「あきばお~」あたりを覗いて回る。電気製品のオン・オフをするタイマー、デジタル式のやつで、1週間プログラムできるものが1400円ほど。


 Amazonで同じものを探すと、安いものでも1800円ほどはする。しかも、いろんなところへ同じものをOEMしているらしく、キングジムなどでも同じものを扱っているようだ。

 夜は本を読んで寝るのが習慣なのだが、電気スタンドが自然に消えるよう、1時間タイマーをかけている。今使っているのは機械式のやつなのだが、どうも調子が悪くなってきて、消えなかったり音ばかりジリジリと大きかったりするようになった。いっそのことRaspberry PiとSSRを組み合わせて、ウェブタイマーを作り、スマホで制御してやろうかい、などと思っていたのだが、そんな簡単なことに使うとラズパイがちょっと勿体ない。そこへこの値段なら、これは買いでしょう。

ノギスとバーニヤ

 あと、千石電商を覗く。今日はパーツではなく、表のコンテナに雑然と投げ込まれている1000円のノギスを買う。前に持っていたノギスが壊れてしまい、長いこと定規でものの寸法を測っていたのである。

 ノギスなど買うたび、この「副尺」、いわゆる「バーニヤ」というのを考えた人は偉いなあ、どうやって考えたんだろう、と思っていたのだが、検索してみると、フランス人数学者、ピエール・バーニヤ氏(フランス流の読みで『ヴァルニエ』氏)が考案したからバーニヤと呼ばれているのだそうな。微調整を精密に行う意味でロケットの精密スラスタ・コントローラなどのことも「バーニヤ」と言うらしい。

 こういうアナログのものは最近廃れつつあり、ノギスもデジタルメータの付いたものが主流になってきつつある。

 私は若い頃、仕事で特殊な分度器や計算尺をよく使ったのだが、今はこうしたことは廃れた。その廃れたテクニックの中に、「一定の幅の目盛りを、例えば9等分、あるいは11等分などに『n等分』する」というのがある。

 このこと、エントリを改めて書き留めておきたい。このテクニックが消えてしまう前に、後世に残したいのである。