時間がはやい件

投稿日:

 去年一昨年とくらべて、今年は蝉の声をあまり聞かないようだ。蝉の繁殖には周期があると聞くが、多分その谷間なのだろう。

 毎日日中は37℃を超えるなど暑熱が厳しいが、この4、5日ほどは早朝などにふと秋の気配を覚えることがある。来週は原爆忌、そして8月7日にはもう立秋、再来週は月遅れの盂蘭盆、それから終戦記念日。

 流れ去る季節のはやさ。あっという間だ。この調子なら多分、70歳80歳もあっという間に迎えることになるのだろう。

 60歳前の私だが、なんだか記憶力などに衰えを覚えはじめている。酒の飲み過ぎだ。エンジニアは脳味噌が勝負どころなので、この体たらくでは年金が貰えるまで給料を貰い続けられるかはなはだ心もとないが、多分、65歳なんかあっというまに来るのだろう。

 自衛隊時代の40年余りも、今振り返ると2秒か3秒の須臾の間のこととしか思われない。何も起こらず、何も与えず、そして何も得なかったようにすら感じる。そのくせ、心の老眼はますます進み、遠景ばかりがよりくっきりと思い出され、近景はぼやけて曖昧模糊としている。つい先日まで親密にして頂いていた人の名前が思い出せなかったりもする。

 「時間が速い」と題しようとして、躊躇した。「速度」というのは時間と測定できる事象との比を言うものだが、では時間が「速い」とは、何に比してそれを言うのか混乱してしまった。だが時間が「早い」と書けばいいのかというとそれも違う気がする。だから「時間がはやい件」と題した。

酷暑トランプ

投稿日:

 住宅密集地に住んでいる。この季節、外に出ると柿若葉が艶々(つやつや)として美しい。躑躅(つつじ)は完全に終わったが、花皐月(はなさつき)は満開、近所の家々の植栽も彩々(いろいろ)とりどりであり、多少汗ばむにもせよ、季節感横溢して楽しい。

 しかし、こう暑くては外出するにも片影(かたかげ)が恋しく、東西南北に道路の通った地元のこと、舗道を歩むにつけても、南に寄って建物の影を汗ばまぬようのろのろと歩くに()くはない。

 昨日はそうして、最近気に入りの蕎麦舗、最寄りの駅近く「SOBA 満月」へ蕎麦前の酒肴と、そのあとの蕎麦を手繰りに行ったことであった。

 それにしても、翌日、今日は異様な暑さである。北海道では5月と言うのに摂氏39度もの異常な気温を記録したという。これはむしろ災害と言ってよい。現地を案ずる。

 そんな中、米合衆国大統領ドナルド・トランプ閣下の来日だ。当然、国賓である。

 閣下は千葉でゴルフを堪能し、先ほどは国技館で大相撲の千秋楽を観覧、ひきつづき居酒屋で安倍首相と一杯やりつつ歓談の予定であるそうな。さぞかし「Too hot!」、否、「Extremely hot!!」とでも言いたかったことであろう。

 ネットを見ていると、トランプ大統領や大統領夫人の人格にケチをつけたり、大相撲観戦の仕方などにぐずぐずと文句をつけるような手合いが多少いるようだが、先ほど見たテレビの生画像では、国技館の観衆は米合衆国大統領を大歓声をもって迎え奉っており、日米関係は概ね良好に制御されつつあるようだ。