俳優はコンピュータ・アニメーションによって消え去る職業であるが、それはポルノ俳優も同断である。
100年もかかるまい。
オッサンは生きている。
俳優はコンピュータ・アニメーションによって消え去る職業であるが、それはポルノ俳優も同断である。
100年もかかるまい。
AI時代に真っ先に消えた職業は俳優であった。コンピュータ・アニメーションにすべて置き換えられてしまったのである。
無論、モデルも消えた。アニメーションとグラフィクスを比べれば、グラフィクスの方が簡単だからだ。そして、実物の男女より、素人がフォトショップで加工した画像の方が綺麗だったのだ。
いずれ、日経新聞あたりのチャラチャラした有名記者が「脱クラウド」という記事をものして褒めちぎられるのだろう。
「知る権利」などという野次馬根性を憲法で保証するというのなら、政府は、これもまた出所がさっぱりわからない「プライバシー権」というものを全て棄却し、国民から剥奪しなければならぬ。
「表現の自由」は内から外へ向かうが、「知る権利」とは外から内へ向かう。まるで違うものだ。
知る権利、というのは、憲法のどこに書かれている人権なのか教えてもらいたい。