春だ。
自宅の庭の沈丁花が咲き始めた。
今日はよく晴れている。青空が広がり、微風が心地よい。
オッサンは生きている。
春だ。
自宅の庭の沈丁花が咲き始めた。
今日はよく晴れている。青空が広がり、微風が心地よい。
昨日一輪綻びたばかりだった赤花の
近寄って嗅いでみると、あの甘く良い香りがする。
根元の方に多くの花芽がある他、
楽しみである。
白花の方はまだ咲かない。しかし、芽が大きく膨らんでいるから、もうすぐだろう。
昨年の9月頃に庭の花壇に植えた
昨日庭に出た時にはまだ咲いていなかったのだ。
白花の方は、芽は大きく膨らんでいるものの、まだ咲かないようだ。街の植栽の沈丁花も、赤花には咲き始めているのを見かけるが、白花はまだなので、多分沈丁花と言うものは、白花の方が遅く咲くのだろう。
来週にかけて、次々と咲くと思う。
#kigo #jhaiku #haiku #saezuriha
去年の秋、9月下旬に植えた紅白それぞれの
Amazonマーケットプレイスで買って植えたのだ。先週「
いい花が咲くのが楽しみだ。香りもよいことだろう。
昨夜思い付いたとおり、朝から庭に出て、花壇の敷砂利と防草シートを上げ、
残念ながら、5株の
白花のほうの馬酔木に少し元気がなく、ちょっと心配な感じがする。
紅白それぞれの沈丁花は、はや、なかなか大きな芽をつけている。春が楽しみだ。