さて、ふざけるのはそれはソレとして、

投稿日:

 この次の休暇(夏、だなあ、はあ……)では、ソレノイド、デジカメのACアダプタなどを買ってきて、デジカメのシャッターを定期的に落とすブツをこしらえよう。多分、1000円以内で出来てしまうだろう。

 所有のデジカメにはEyeFiのSDカードが入っているから、電源を入れたまま撮影さえすれば、次々にパソコンに画像が送られる。

 あっ、それと、イーサネットシールドをつけるのもやりたい。

 それから、GPSモジュールは2000円くらいからある。これもやりたいし、SDカードの読み書きもやりたい。

 あと、全然違うブツで、Raspberry PIもイジりたい。

よしッ!……次はッ!

投稿日:

 次は、自宅の便器をインターネットに接続するッ!!!

……と考えて荒い鼻息をついたが、1秒でやめた。

 だって、品がないし、変なものを便所に取り付けると妻におこられるもん。

 しかし、ヘルスケアのためには、ちょっとありえるよな。「iToilet」。

  •  温度
  •  重さ・量・密度
  •  色合い
  •  におい
  •  座っていた時間
  •  音量

……これらをツイッターに全自動投稿。甘えるんじゃねえ、パーミッションは恥も外聞もなく、全部パブリック。忍辱の精神なくして健康なしッ!!

 重量センサー、かなあ、ネックは。耐水性で、度重なる洗浄に耐え、コンマ1グラム単位の精密度、傾きに左右されないことも必要だ。

 においセンサーは、まあ、なんとかなるだろ、市場をあされば。



次にまたバカなものを

投稿日:

 これが、メールサーバに残る未読メールの数を表示させるという逸品(笑)のプロトタイプである。

IMG_2749

……我ながらズサンなつくりだなあ。こんなモノをIoTだなどと言っていていいのだろうか。



で、それじゃ、IoT風味で

投稿日:

 で、私がやりたかったのはコレなんである。

……つまり、このオモチャを、インターネットにつなぐ。これがやりたかった。

 あとはもう、

「メールが来たら旗があがる」

とか、

「録画が終わったら、人形が手を上げる」

とか、もう、なんぼでもアレンジ可能である。

 チナミに、Linuxだとこういうことをするのに大したことは書かなくてよく、

tail -n 0 -f /var/log/httpd/access_log | grep --line-buffered 'HTTP/1.1\" 200' | sed --unbuffered -e 's/..*/1/' >/dev/ttyACM0

……ぐらいの「ワン・ライナー」で済んでしまう。

 Arduino側のソースコードは、結局最終的には

//
//  シリアルからサーボを制御
//    佐藤俊夫
//    27.05.01(金) 0946~
//
#include <Servo.h>
//
Servo flag;
int incomingByte = 0;
const int FLAGOFF = 5;
const int FLAGON = 90;
//
void setup() {
  flag.attach(9);
  flag.write(FLAGOFF);
  Serial.begin(9600);
}

void loop() {
  if(Serial.available() > 0){  //  もし受信したデータが存在したら
    incomingByte = Serial.read();
    if(incomingByte == '1'){
      flag.write(FLAGON);
    }else if(incomingByte =='0'){
      flag.write(FLAGOFF);
    }
    Serial.flush();
    delay(1000);
  }    
}

……ぐらいの、お気楽な感じのモノになった。