たがやすや大和し
春雨も
ほつ〳〵と
本日3/12は“くまモン”の誕生日らしいです。それにちなんで、今回のお題は
テーマ「地元愛」
です。ふるさとや今住んでいる町などへの愛を詠んでください。広く捉えて、国への愛、地球への愛を詠んで頂いても構いません。季節も自由です。それでは、let'sじたばた! #jtbt
— いかちゃん (@okapie1018) March 12, 2022
「夏雲システム」で関谷氏が運営しておられる「じたばた句会」に投句したものです。
オッサンは生きている。
本日3/12は“くまモン”の誕生日らしいです。それにちなんで、今回のお題は
テーマ「地元愛」
です。ふるさとや今住んでいる町などへの愛を詠んでください。広く捉えて、国への愛、地球への愛を詠んで頂いても構いません。季節も自由です。それでは、let'sじたばた! #jtbt
— いかちゃん (@okapie1018) March 12, 2022
「夏雲システム」で関谷氏が運営しておられる「じたばた句会」に投句したものです。
でんでん琴女です。
今回のじたばた句会の兼題は、
テーマ詠「試験」
季節は問いません。よろしくお願い致しますm(_ _)m
レッツじたばた#jtbt
— れいこ(俳号でんでん琴女) (@HCdw15RhTEo3FPA) January 15, 2022
「夏雲システム」で関谷氏が運営しておられる「じたばた句会」に投句したものです。
#jtbt
あっという間に年末。やり残したことはないですか?
ということで、今回のお題は漢字読み込みです。「残」の漢字を使って1句。
季語・季節問いません。それでは、今年最後のじたばた句会。
時間まで、レッツじたばた!— 村瀬っち (@HOBTxW9oCPClU6J) December 25, 2021
「夏雲システム」で関谷氏が運営しておられる「じたばた句会」に投句したものです。
テーマ詠:平和
本日11月27日は「ノーベル賞制定記念日」。
科学者ノーベルが「自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたい」という遺言を書いた日だそうです。
ノーベル平和賞にちなみ、心、人類、虫、獣、地球…様々な平和に思いを馳せましょう。では、let’s #jtbt !!— 碧西里 (@hekiseiri5) November 27, 2021
「夏雲システム」で関谷氏が運営しておられる「じたばた句会」で、碧西里さんが令和3年(2021)11月27日(土)に出題されたテーマなのですが、私は当日残念ながら参加できず、翌日Twitter上で別に詠んだものです。
本日のじたばた句会
お題の発表です。
「注」の字を詠み込んでください。
レッツじたばた(^-^)/#jtbt— 由野 (@l2EnqyE2SxfgTON) November 6, 2021
「夏雲システム」で関谷氏が運営しておられる「じたばた句会」に投句したものです。
でんでん琴女です。
今夜のじたばた句会のお題は、テーマ詠「タクシー」
季節は問いません。レッツじたばた!#jtbt
— れいこ(俳号でんでん琴女) (@HCdw15RhTEo3FPA) October 30, 2021
「夏雲システム」で関谷氏が運営しておられる「じたばた句会」に投句したものです。