先週ラ・ロシュフコーの「箴言と省察」を読みながら、新玉葱と明太子の和え物を作って一杯やり、動画に撮った。
編集してYouTubeに上げた。
動画の中で飲んでいる酒は、いつもと同じ「会津ほまれ からくち米だけの酒 純米酒」である。
動画の中で読んでいる本は、「平凡社 世界教養全集第2 随想録/箴言と省察/パンセ/覚書と随想」から、ラ・ロシュフコーの「箴言と省察」である。
オッサンは生きている。
先週ラ・ロシュフコーの「箴言と省察」を読みながら、新玉葱と明太子の和え物を作って一杯やり、動画に撮った。
編集してYouTubeに上げた。
動画の中で飲んでいる酒は、いつもと同じ「会津ほまれ からくち米だけの酒 純米酒」である。
動画の中で読んでいる本は、「平凡社 世界教養全集第2 随想録/箴言と省察/パンセ/覚書と随想」から、ラ・ロシュフコーの「箴言と省察」である。
えのき茸と茗荷と梅肉で酒肴を作って一杯やった。
例によって動画に撮り、YouTubeに上げた。
動画の中で飲んでいる酒は、「会津ほまれ からくち米だけの酒 純米酒」である。
動画の中で読んでいる本は「平凡社 世界教養全集第2 随想録/箴言と省察/パンセ/覚書と随想」から、モンテーニュの「随想録」である。
春の新じゃがいもがあったので、それでポテトチップの酒肴を作り、動画に撮って、YouTubeに上げることにした。
酒は何がいいかな、と考えて、ポテチと言えばやっぱりビールでしょう、ということで、瓶ビールを買ってきて一杯やった。
実に旨かった。
動画の中で飲んでいる酒は、キリン「一番搾り」の瓶入りである。
動画の中で読んでいる本は、引き続き「世界教養全集 第1巻 哲学物語」(ウィリアム・デュラント著)である。
改元を寿ぐ。一夜明け、まことに良い晩春のみぎり、である。
しらすを木の芽醤油で和え、一杯やった。
木の芽は近所に住む姑の家の庭にひとりでに生えたものだ。それを、今の時季になるといつも分けてくれる。
例によって動画に撮り、YouTubeに上げた。
飲んでいる酒は、いつもとちがって「都ほまれ」という銘柄だ。いつも行く近所のウェルシアではなく、少し離れた「ベルク」というスーパーで買ったものだ。
読んでいる本は、引き続き平凡社の50年前の古書、「世界教養全集 第1巻 哲学物語」(ウィリアム・デュラント著)である。
読書しつつの酒肴動画、だんだん作るのも手馴れてきた。
今回は胡瓜と椎茸を梅肉で和えて一杯やった。旨かった。
動画の中で飲んでいる酒は、あいかわらず「会津ほまれ からくち 米だけの酒」である。
動画の中で読んでいる本は、引き続き「世界教養全集 第1巻 哲学物語」(ウィリアム・デュラント著)である。
青果店に大きな
季節である。
近所に住む姑の家の庭に山椒があり、毎年今の時季になると「木の芽」を分けてくれる。
今年も分け前にあずかった。筍の水煮も作り置いてある。そこで、木の芽和えにして一杯やった。旨かった。
例によって動画に撮り、YouTubeに上げた。
飲んでいる酒はいつも通り「会津ほまれ」である。
読んでいる本は、先日来ひきつづき、「世界教養全集 第1巻 哲学物語」(ウィリアム・デュラント著)である。
最寄り駅の駅ナカ、「新越谷VARIE」の鮮魚店「魚力」によく立ち寄る。通勤経路だからだ。
立ち寄って何か買うと言うことはそんなにないが、気が向いて、とりどりに並んでいた「
それを肴にして、一杯やった。例によって動画に撮り、YouTubeに上げた。
実に旨かった。
動画の中で呑んでいる酒は、「会津ほまれ」である。
読んでいる本は、「平凡社 世界教養全集 第1巻 哲学物語」である。
何か旨い酒肴でも、と思い、ほうれん草と鶏肉を辛子和えにして一杯呑んだ。旨かった。
例によって動画に撮り、YouTubeに上げた。
動画の中で呑んでいる酒は「会津ほまれ からくち 米だけの酒」である。
動画の中で読んでいる本は平凡社の古書「世界教養全集 第1巻 哲学物語」(ウィリアム・デュラント著)である。
珍しく中華風に炒め物を作ってそれで呑み、例によって動画を作ってYouTubeに上げた。
動画の中で呑んでいる酒は「古越龍山銀龍」という紹興酒である。
動画の中で読んでいる本は、「平凡社 世界教養全集 第1巻 哲学物語」である。
筍が店頭に並ぶようになった。春も盛りというところだ。
買って帰り、「土佐煮」を作って一杯やった。
例によって動画に撮り、YouTubeに上げた。
動画の中で呑んでいる酒は、いつもと同じ、「会津ほまれ」紙パック入りの純米である。
動画の中で読んでいる本は、「平凡社 世界教養全集 第1巻 哲学物語」である。