やっと手入れが終わった庭に、緑を増やそうと思う。今日はホームセンターの園芸売り場や、園芸専門店を一回りしてきた。
家の庭は裏のお宅が建ったため、日陰になった。ただ、まったく日が差さぬというわけではなく、日の当たるところも多少ある。そういう庭にはそういう庭に向く植物があるそうで、ちゃんと選んで植えるとなかなか濡れた風情のある、それはそれでよい庭になるのだそうだ。こうした庭のことを「シェード・ガーデン」などと言って珍重する向きもあるらしい。
よその植栽でよく見かける「龍の髭」(蛇の髭とか、玉龍、白龍などというものも、だいたい同じものだそうな)などは、こうした日陰の庭のグランドカバーの定番であるらしい。自宅に近い「トマト園芸」という専門店では5センチほどのポッド入りのものが60円~90円であった。同じく近所の「ケイヨーデイツー」というホームセンターの園芸売り場では、5センチポッドの「黒龍」「白龍」が298円、「タマリュウ」が98円である。
折鶴蘭という、龍の髭に似た姿の宿根草の花があって、これはトマト園芸で198円、三郷のスーパービバホームで248円。
半日陰に向く低木に「馬酔木」があるが、これがケイヨーデイツーでポッド入り498円。
日陰向きではないが、ひと夏の間色よく咲く「百日紅」を植えてみたい。ケイヨーデイツーで6号(18cm)鉢が1480円。
但し、いずれの植物も植え付けに向くのは9月以降の少し涼しくなってからがよく、現在のような盛夏は駄目だそうである。折鶴蘭だけは強く、真夏でも植え付けできるらしい。
次のような植物類を物色した。
店 |
植物 |
値段 |
スーパービバホーム |
百日紅 6号鉢 |
\960-. |
百日紅 8号鉢 |
\3800-. |
斑入り青木 15cmポッド |
\980-. |
いろは紅葉 7号鉢 |
\2980-. |
紅葉 |
\1980-. |
藪蘭 |
\298-. |
折鶴蘭 |
\248-. |
トマト園芸 |
コニファー ポッド入り |
\198-. |
折鶴蘭 |
\198-. |
玉龍 |
\60-.~\90-. |
ケイヨーデイツー |
馬酔木 ポッド入り |
\498-. |
玉龍 |
\98-. |
白龍 |
\298-. |
黒龍 |
\398-. |
久留米躑躅 |
\498-. |
皐月 |
\498-. |
百日紅 6号鉢 |
\1,480-. |
他に、日陰向きの植物として、紫陽花、梔子、万両、八手、沈丁花などに興味がある。