オープンソースとただ働きと物の出どころ

投稿日:

 こりゃ、簡単・単純な話じゃないね。

 オープンソースプロダクトをエンタープライズで使う側の立場で言えば、「使おうとするオープンソースプロダクトを、いつ、誰が、どのような方法で、検討・評価したか」が不明なことが多い。

 「いや、ウチはちゃんと全部評価しているよ」という職場でも、じゃあ、DNSを構成している「BIND」について、全部評価してますか、と聞かれると途端に怪しくなることは、誰しも身に覚えがあることと思う。なぜかと言うに、自分が使っているドメイン・ネーム・システムは、9割社外にあるものに依存しており、そこでBINDのどのバージョンの何が走っているかなんて、多分「誰も知らない」のである。

 かたやシステム利用者はというとそんなこと考えもしないし、そこに何の問題があるのかもわからないし、知らない。

 これはしかし、コンピュータのプログラムだけの問題ではない。電話でも自動車でも、自分が使っている複雑な工業生産物が「一体何なのか」、根底まで知り抜くことはとても難しい。

 いや、もっと単純なものでもそうだ。今日食べた大根や人参や、ハムや卵やサンマや鰊が、どのように作られ運ばれ自宅の皿に乗ったのか、完全に説明できる人はごく少数だろう。

 そこにお金が介在するかどうかは、また別の問題であるように思う。

秋分の日

投稿日:

天皇陛下万歳

秋分の日 祝日「秋分の日」である。軒先に国旗を掲げ拝礼する。

 秋分の日は彼岸の中日であるが、古くは「秋季皇霊祭」という皇室祭祀に関連して休日となっていた。また、併せて「秋季神殿祭」といって、皇祖神のみならず、国中の神への祭祀も行われる。

 現代に至って、今日も畏きあたりにおかせられては、古式ゆかしく装束に身を改められ、祭祀をお執りあそばされている。(かしこ)し。

三輪雅治氏の動画が面白い

投稿日:

 おっさんの動画と言うと、「徳島の鉄工所のおっさん」こと、けずりん氏の動画が面白く、このブログでも取り上げさせて頂いたことがある。

 他方、けずりん氏よりもだいぶ前から注目されている「おっさんYouTuber」に、この「三輪雅治氏」がある。

 三輪雅治氏は()(せい)の人だ。長年ラーメン屋を営んでいたが、老齢と腰の疾病(しっぺい)もあって引退したらしい。

 氏の料理動画は、塩分タップリ、油もタップリ、炭水化物も刺激物もタップリで、どうも健康には悪そうなものが多いのだが、しかし、何と言っても旨そうであり、動画に登場する氏の血色や喋り方などを見ても、氏(みずか)ら公表している腰の疾病を除けば健康そうである。おそらく、世間一般の健康食概念からは遠く超越しているものと思われる。

 多分、「本人がおいしいと感じて食っているもの」は、「健康な食い物」なのであろう。氏の動画からはそういうメッセージが伝わってくる。

 長年ラーメン屋として実際の業務に携わって技術を磨いて生きてきた人、というところは、長年鉄工所を経営して金属加工に練達した「けずりん」氏と似通ったところがある。

時事雑片

投稿日:
スイス、「ハイジ」を逆輸入

 面白い記事が出ている。

 その展覧会のページがこちらである。

活躍する日本人女子

 オーケストラの指揮者で女性は珍しいが、沖澤のどか氏という方が国際コンクールで活躍し、優勝したそうな。

 喜ばしい。

男子は(おお)下ネタ(笑)

 (ひるがえ)って、小学校や中学校と同じで、男子の方はというと、下ネタである。

 「♪ おお~きな~XXXXをください~ッ!!」と連呼するというネタだ。下ネタを()(すぐ)って(すぐ)り抜いたとでも言えば最も適切と言えるであろう下ネタ中の(おお)下ネタで、しかしあまりのヤケクソさというか、ブン投げてしまっているところに(いさぎよ)さすら感じられ、不覚にも大笑いしてしまった。

魔曲・君が代(笑)

 不覚と言うと、コッチのほうも、本当に「不覚にも」笑ってしまった。


 私は右翼なのでよく君が代を歌うのであるが、実際、「苔の~~む~す~…… ラ↑ド~レ~、ド~レ~↓ラ~ソ~……」というところなど実に難しく、大抵のおっさんは声が出ない。

 ま、その点、世間の大概(たいがい)の連中はプロの歌手を笑えませんな。

(すだ)

投稿日:

釣瓶落し

投稿日:

 今日など、釣瓶落しを実感する落日の速さだった。めっきり涼しくなった。

 帰りの電車でのこと。北千住から乗り換えようとしたら、どういうわけか気の早い暖房のかかった電車が来た。一度乗車して「うわ……」と感じてすぐに降り、次の電車の別の車両に乗った。

 しかし、見送ったその電車の、サウナのようになった車内に寡黙なサラリーマンたちが文句も言わずに乗車していたのは、どうも悲哀なことであった。多分、「冷房が寒い!」などいう電話苦情に東武電鉄か東急電鉄が過剰対応したのだろう。

 ま、それもこれも秋。

投稿日:

 明日は午後から雨だ。

 明日の朝家から持っていく傘を地面に叩き付けてへし折り、粉々に踏みにじってしまいたいと思うが、そんなことをすれば、明日の夕方濡れそぼって帰宅せざるを得ないのは自分である。

 政治だのなんだのより、そういうクソ面白くもない内的な事情の中で人間は生きるが、それを外的なものと混同している連中が、つまり、俺と違う連中が他人に迷惑をかけながら世の中を変える。

 まったく、実に迷惑だ。死んでほしい。

 雨は人を殺す。